さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

(465)#サウンドオブミュージック(465)

2021-07-04 23:37:14 | 日記

サウンドオブミュージック(465)

 

—————————【465】—————————————————     

Tatooed all over,  hands,  neck,  chest —and you saw a good 
portion of it,  too,  through  the net shirt—his hat on one ear,  
smelling of tobacco,  he tried to whisper lovely things into my
ear.  I was a bit annoyed.

 

——————————(訳)————————————————— 

体中が入れ墨だらけでした.腕も、首筋も、胸も——さら
にシャツの網目からたっぷりの入れ墨が見えました——帽子
を片方の耳にくっつけて、たばこの臭いをさせながら、この
人は私の耳元にお世辞を囁こうとしたのでした.私はちょっ
いらいらしました.


—————————《 語彙 》——————————————————

portion  部分、一片、 good portion of ~ ~の大部分    
 good portion of it その大部分、it はtatoo(入れ墨) 


————————————————————————————————
————————————————————————————————
————————————————————————————————
 本日の学習は以上です.お疲れ様でした.  ヾ(@^▽^@)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

464番:サウンドオブミュージック(464)

2021-07-04 04:57:28 | 日記

サウンドオブミュージック(464)  

 

—————————【464】—————————————————
             
 When I came down at seven o'clock,  trying to look as 
Chinese as possible in that beautiful costume which my hus-
band had brought from Hong Kong some years ago, complete
with shoes  and ornaments  for the hair,  I was  almost run 
down by an ill-mannered sailor,  who should not have been
admitted in the first place,  I thought sharply./


 ——————————(訳)————————————————— 
             
 私は7時に下に降りていきました.我が夫が香港から持ち
帰ったあの美しい衣装を身に付けて、衣装とそろいの靴を履
いて、頭には、それに合わせた飾りもので、どこまでも中国
人女性らしく仕上げてきたのです.そしたら、たまげました.
私は、なんだか、マナーの悪そうな船乗りに圧倒されてしま
って...そもそも、こんな人はパーティーに呼ばれていなか
ったはずなのですが、私は、はっきりそう思いました.

 
—————————《 語句 》—————————————————
            
complete with ~  ~とお揃いの    
in the first place そもそも
run down ~  ~を圧倒する
  I was run down by a big hello kitty eating meal.
    私は大きなキティーちゃん人形が食事をして
  いるのでたまげてしまった.
look (自)みえる
look Chinese 中国人にみえる
look as Chinese as possible  出来る限り中国人に見える  
   たとえばヘアーサロンなどで:
 Please make me look as Chinese as possible !
 思い切り中国人に見えるようにしてちょうだい!  

 

—————〘きょうの訳文について〙————————————————
    
When I came down at seven o'clock...「私が7時に降りて来た時...」
英検などで出題されたら、きちんと文法通り訳しましょう.
試験でない自由な訳文は、好きなところで、文を切って読みや
すくしてもいいと思います.


————————————————————————————————
————————————————————————————————
————————————————————————————————
 本日の学習は以上です.お疲れ様でした.  ヾ(@^▽^@)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする