さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

5750番:サウンドオブミュージック(905)

2025-01-06 10:59:41 | 語学


サウンドオブミュージック(905)
Sound of Music


.———————【905】———————————

  Later  you  learn  to  accept  applause  as  
a  challenge,  and  to  work  up  a  concert
from  the “thinnish” to  the “enthusiastic”
response——at  all  cost.
     
    
.————————(訳)————————————

  後々になってくると拍手を一種のチャレンジ
だというふうに受け止めるようになるのです.
薄っぺらな拍手から熱烈な拍手の応答へと、い
かなる困難をも乗り越えてコンサートを作り上
げていこうとするのです.
   
 
————————⦅語句⦆————————————

later:(副) のちに、

 

———————≪訳文について≫————————————

今回の訳文は大意を訳しています.いつものような
文法に沿った逐語訳にすると、日本語が読み取りに
くくなりますので、こんなふうになりました.もち
ろんもっといい訳もあるはずですので、みなさまど
うぞ、いい訳がございましたら、コメントでお知らせ
くださいませ.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5749番:さすらいの青春(623)

2025-01-06 05:47:16 | 語学


さすらいの青春(623)
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼


——————【623】——————————

  Je  m'étais  donc  assis  sur  une  petite  
table,  auprès  de  la  fenêtre,  lisant  à  la
dernière  lueur  du  jour,  et  je  les  vis  
tous  les  deux  déplacer  en  silence  les 
bancs  de  l'école——le  grand  Meaulnes,  
taciturne  et  l'air  dur,  sa  blouse  noire  
boutonnée  à  trois  boutons  en  arrière  et
sanglée  à  la  ceinture ;  l'autre,  délicat,  ner-
veux,  la  tête  bandée  comme  un  blessé. 
           
       
————————(訳)————————————

 そんなわけで私は窓際の小さな机の上に腰掛
けながら夕日の薄明かりで読書をしていました.
そしてモーヌとこの渡り鳥生徒がふたりっきり
で、黙って、生徒たちの席を動かしている様子
を見ていました.モーヌは黙々と、しかし固い
表情で、黒の上っ張りには後ろ側で3つボタン
がかかっており、腰はベルトで締められていた.
一方の渡り生徒は、繊細かつ神経質な生徒で、怪
我でもしたように、顔全体を包帯巻きにしていた.
 

———————⦅語句⦆———————————
   
donc:[ドンク](副) そういうわけで     
assis:(p.passé) < asseoir (他)
s'asseoir:(pr) 座る 
lueur:(f) ほのかな光、微光、閃光  
la dernière lueur du jour:その日の最後の閃光
  =embrasement (m) 赤く輝く夕日 
à la dernière lueur du jour:夕日の薄明かりで 
lisant:(p.pré) < lire (自/他) 読む、読書する
taciturne:[タシテュルヌ](形) 口数の少ない、無口の、
  寡黙な、むっつりした. 
dur, e:(形) 厳しい、固い.
boutonner:(他) ボタンをかける.
  boutonner sa robe / ドレスのボタンをかける 
bouton:(m) (衣服の)ボタン  
arrière:(副) 後ろに、
arrière:(m) 後ろ、
arrière:(形)[不変] 後ろの、
  feux arrière d'unew voiture / 車の尾灯
en arrière:後ろに、後ろへ、後ろで
sanglée:(p.passé/f) sangler (他) 
  (革・布などの)帯で締める、帯ひもで縛る
ceinture:(f) ❶ベルト、バンド、帯;
  ❷腰、ウエスト
à la ceinture:腰には
l'autre:もう一方(の男)、例の包帯姿の旅芸人生徒
délicat, e:(形) 繊細な、優美な、きゃしゃな、
nerveux, se:(形) 神経の、神経質な、いらいらした
bandée:(p.passé/f) < bander (他) 包帯する   
blessé, e:(形) 負傷した、
blessé:(p.passé) < blesser (他)
  けがを負わせる、負傷させる    
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする