かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

正月気分も終わり

2025年01月04日 11時40分40秒 | 日記

こんにちは

 今日も晴れています。晴れの日が続いています。熊本県でも火事の報道が

元旦からありました。気を付けたいですね。乾燥・低温注意報が出ている当地

です。私の唇も手もカサカサで、リップもハンドクリームも手放せません。

気温は最低ー6℃、最高10℃の予報です。

寒くて・冷たい日も続いています。今朝は脱衣所と風呂場の窓が動きません。

 我が家のお正月も終わりました。主人は仕事を始めました。息子は掃除を

始めています。三が日は掃除をしてはいけないと言っていたので、掃除好きの

息子はやっと出来ると、目いっぱい掃除してます。

歳神様は、安心して三が日を過ごされたことでしょう。

 
 今朝は散歩に行きませんでした。昨日からの足の筋肉痛が、さらに痛く

なってしまいました。でも何もしないのは心もとないので、エアロバイクを

漕ぎました。息子に乗り降りを手伝ってもらい、ゆっくりと漕ぎました、

どうも麻痺の足首付近が一番痛いようです。


 今日からいつもの生活が始まりました。

大吉もいつも通りの日向ぼっこです。


        
      

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の事

2025年01月03日 14時39分39秒 | 日記

こんにちは

 朝から霧が濃くて、昼前にやっと晴れてきました。今日もいい天気です。

気温は最低ー3℃、最高11℃の予報です。

 昨日は最低ー5℃で、とても冷たかったのですが、当地まで霧が上がって

これず、最高14℃まで上がりました。

暖かいので、3時半過ぎに近くの神社にお参りに行ってきました。もう人も

途切れたころだと思いましたが、ひとり・ふたりと参拝者が来ます。手すりが

あるので、私も社殿まで行けます。ただ神社のはっぴを着た役員の方々が

あちらこちらにおられて、落ち着きません。参るすぐ横にもおられました。

そのあと、大吉にお年玉の爪とぎハウスを買ってきました。家に着いたのは

5時を回って、夕焼けがきれいでした。この時間に、外にいることはめったに

ないので写真をとりました。




 散歩の記録を2日分記録しておきます。昨日は5時ごろ繋がるようになった

そうですが、書く元気は残っていませんでした。


(1月2日)
 霧が出ましたが、当地まで上がってきませんでした。

やはり晴れている方が、気持ちいいですね。頭上ではヒバリがさえずって

いました。熱気球を見ることは、とうとうかないませんでした。

歩数は分かりません。スマホが誤作動を起こしてました。

(散歩の途中です)





(1月3日)
今日は霧が濃かったです。霧の中の散歩です。

今日は霧の中、カラスが鳴いてます。

私は昨日の歩きで、ふくらはぎが筋肉痛です。神社の中は、思っていた以上に

歩きづらかったようです。歩くたびに、足の筋肉が引きつります。

それでも、散歩に連れ出す息子です。

昨日スマホの歩数計が誤作動を起こしたので、前に使っていた歩数計も付けて

歩きました。

歩数は3,312歩です。

(散歩の途中です)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もお世話になりました

2024年12月29日 11時39分39秒 | 日記

こんにちは

 今日は晴れの当地です。窓から見ると、山の頂上に雪があります。

気温は最低ー1℃、最高10℃の予報です。

寒いですね~。私はカイロを貼ってます。

今日は義母の月命日のため、お寺から、いつ来られるか分からないので、

散歩に行けません。エアロバイクも、寝違いがまだ治らず痛いので休み

ました。


 今年の投稿は今日までです。

微力ながらも、料理をせねばなりません。おせちは頼みましたが、黒豆・栗き

んとん・数の子・お煮しめは、毎年作っています。

明日は実家に行って、正月のしつらえをして、母の面会にも行ってきます。

この頃下着を濡らすようになったので、下着をもう2~3枚持ってきてほしい

と施設から電話がありました。面会予約の日で良いそうなので、持っていき

ます。

今年は目いっぱい忙しい一年でした。特に母を引き取ったのが、つらかったで

すね。私だけでも家族の手を煩わせているのに、記憶が薄れていく母まで

面倒を見てもらいました。このころは、ブログに辛い事など吐き出していて、

多くのコメントをいただき、ありがとうございました。

それが終わった後には、私が手首の骨折で全治3か月と言われました。完全に

治ったのは今月の初めです。

いろいろありましたが、ブログのおかけで視野が狭くならずに済みました。

障害を持っている私は、テリトリーが狭くなってしまいます。それを解消でき

るツールが、このブログだったのです。

来年も頑張って書きますので、よろしくお願いします。

皆様、ありがとうございました。良いお年をお迎えください。



(今年の元旦の写真です)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな事

2024年12月28日 13時03分03秒 | 日記

こんにちは

 今日は雨が降ってます。大雪注意報も出てたので、期待したのですが

降ってきたのは雨でした。本当の大雪の所には申し訳ないのですが、がっかり

してます。朝カーテンを開ける時に、雪景色になっているかとワクワクでし

た。午後からは晴れて来るそうです。

気温は最低1℃、最高8℃の予報です。


 今日は散歩は雨でできませんが、エアロバイクも出来ませんでした。

息子が朝から買い物に行きました。大吉と留守番してます。

誰もいない時間は、動けません。倒れても助ける人がいないので・・・。


 主人が今年も晩白柚(ばんぺいゆ)を買ってくれました。晩白柚は次男や

主人の妹などの他に、今年から次男のお嫁さんの実家にも送りました。

私はこのお母さんが苦手です。届いたとの電話をもらいましたが、立て板に

水のごとく、つらつらとしゃべられます。それも上品な言葉で・・・。

一気に疲れました。



 25日についた餅は、26日に冷蔵庫の中に入れました。これでカビは生えま

せん。



これを書いてたら息子が帰ってきました。午前中のうちに鏡餅やしめ縄などの

飾り付けをしました。正月を迎える準備が出来ました。

あとは料理だけです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除をしてます

2024年12月27日 15時15分15秒 | 日記

こんにちは

 今日は晴れています。西寄りの風が強いです。

気温は最低1℃、最高11℃の予報です。

明日は、九州でも山沿いで雪が降るそうです。当地はどうかな?

明日は雪が降るようなら、散歩は休みます。

昨年は雪が降る中を散歩しました。どうしても、雪の中を歩いてみたかったの

です。目の前を雪が横殴りに降る日でした。

追い越す車が同情の目で見ているので、息子には、もう行かないと言われて

います。


 今日は散歩に行きました。

まだ本調子ではありません。筋肉が緊張して、うまく歩けません。

それでも歩かないと、ますます歩けなくなります。理学療法士の先生も、散歩

の成功例を積み上げて、克服するしかないと言われました。


(散歩の途中です)


 今日は午後から、作業療法士さんのリハビリの予定でしたが、保育園児の

息子さんがインフルエンザにかかったので、子守のため休みになってしまい

ました。

「土曜日に来ましょうか。」と言われましたが、たぶん先生も掛かっていると

思いますので、断りました。

電話先で今年のお礼と来年もお願いしますと言って、お歳暮も渡せず、今年の

リハビリは終わりました。

ということで、散歩の後、掃除をしています。一日かかりそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする