こんにちは
今日も当地は晴れています。朝早くは雲が多かったのですが、それも消え
ました。風もありません。
気温は最低ー6℃、最高10℃の予報です。
最低気温がー6℃まで下がることは、めったにありません。浴室と脱衣所の窓が
凍って動きませんでした。ここまで書いて、今年何回ー6℃になったか日記を見て
みたら、3回もありました。めったにではないですね。
これが今季最後にならないでしょうか。
散歩に行きました。
出掛ける時は3℃まで上がっていました。太陽が照っていると、そこまで寒くは
ありません。
昨日の散歩で、家に帰り着くころコツが少し掴めたようだと書きましたが、
そう簡単にはいきませんでした。やっと半分以上行った所で良くなりました。
息子からは「麻痺になりたての歩きだ」と、言われてしまいました。
一つを直せば、ほかの所が悪くなる状態です。かかとから着地して親指側に体重は
乗るようになりましたが、それで麻痺足がぐらつくようになりました。
きれいに歩くのは、まだまだ先ですね。
歩数は2,734歩でした。
(散歩の途中です)

川に冰が張っていました。

昨日の3時ごろ、息子に頼んでコメリまで連れて行ってもらいました。
玄関の外の寄せ植えを、春の花にしたかったので、苗を買ってきました。我が家で
育てている苗は、まだ小さいのです。今年は育ちが悪いです。
今日の散歩から帰って、そのまま家に上がらず、植え付けを息子としました。
来週は寒気が抜けて暖かくなるそうなので、ハボタンを抜いて春の花に変えようと
思います。裏の花壇にも、残っている秋まきの苗を植えたいです。
やっと庭作業が出来るようになります。

奈良の我が家では経験がありません💦
いつも散歩を頑張っていらっしゃいますが、くれぐれもお気をつけくださいね😊
こちらは九州と言っても、標高が高いから寒いのでしょう。