こんにちは
今日は時々薄日が差しますが、一日中曇りだそうです。
気温は最低1℃、最高13℃の予報です。
昨日は息子が勝ちました。
霧が昼少し前に晴れて、その後とってもいい天気になりました。
大物の洗濯物も乾き、ついでに布団も干してもらいました。
当地は連日曇りの日が多く、昨日は貴重な晴れでした。
散歩に行きました。
今日も車の通りが少なくて静かで、野鳥のさえずりが良く聞こえます。
朝食の時、水の入ったコップ(薬を飲む時用)を気持ちいいほど、
ひっくり返してしまいました。テーブルから床までびしょ濡れです。
それを私と拭いてくれた息子が、「今日は気を付けろよ。」と
言うのです。
そんな事の後で、散歩に行ったら、道の真ん中にカラスが鎮座して
動きません。ますます、気を付けねばと思いました。
散歩道は歩きやすかったのですが、麻痺側の右足の着地が、
内側寄りになっています。装具で矯正しているのですが、それを押して
内よりになっていました。
それを、まっすぐになる様に気を付けながら歩いたので、
いつもより時間が掛かりました。
歩数は3,394歩でした。
この頃は歩きも良くなって、自信も出てきましたが、
今日は一日油断せず、気を付けて過ごします。
(散歩の途中です)

(私の横で寝ている大吉です)
