こんにちは
今日は雨のち晴れの天気です。
今はやっと雨が上がって、薄日が差してきました。
気温は最低7℃、最高18℃の予報です。
今日もエアロバイクを45分漕ぎました。
何故か分からないのですが、一人でまたげて、足もステップに
乗せることが出来ました。足が上がったのです。
終わって下りる時も、一人で出来ると思いましたが、
出来ませんでした。息子に手伝ってもらいました。
そう簡単には行かないものですね。
昨日のお寺の行事に、何としても主人に行ってもらいたかったのは、
主人が仏壇で朝のお勤めのお経をあげていたら、数珠が切れたのです。
二~三ヶ月前に数珠が切れて、またです。
自分の数珠が切れて、お義母さんの数珠を使っていたから古くなって
いたと、主人は言いますが、私は気になりました。
それに、この頃主人がつけた線香が、燃え尽きないのです。
必ず左の線香が燃えていないのです。
線香が湿気ているからと主人は言いますが、先週買ったものです。
お義母さんが来て欲しいと言ってるのかもしれないと、仕事だった
主人に半日休んでもらったのです。
納骨堂なので供物は置けないのですが、お義母さんが好きだった
飲み物を置いて来てもらいました。
本堂での法要にも出てもらい、講話も聴いて、最後まで
勤めてきました。
今日の仏壇の線香は、きれいに燃えておりました。
来週はツーリングに友達と行くと言っていたので、それも用心して
行ってもらいます。
講話でもらった永六輔の言葉


(今日の空)
