かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

靴の裏

2024年08月10日 12時12分12秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日も晴天です。

昨日の夕立は、山までは降ってきましたが、当地は降りませんでした。

夕立が無いと、朝からムッとします。

気温は最低24℃、最高37℃の予報です。湿度は68%です。

今日の夕立はあるでしょうか。


 散歩に行きました。

太陽がギラギラしている中を歩いてきました。誰も外に出てないと思って

いたら、隣の奥さんが畔の草刈りをしてました。隣と言っても、田んぼ一枚

隔てています。

今日の県道は、車がある程度の間隔を置いて流れています。今日から三連休

なんですね。私は、止まっては歩きを繰り返しました。

歩きは良くもなく・悪くもなくと、言う所でしょうか。体は重く感じました

が、ちゃんとかかとから着地してました。

歩数は3,157歩でした。


(散歩の途中です)



 今 履いている靴を息子が洗ってくれました。玄関で靴の裏を見てみました。

やはり、麻痺のある右足の靴の擦れ方が小指寄りです。体重の掛け方が外向き

です。内反尖足の特徴が出ています。

かかとから着地しても、親指の方には体重が行ってないのが分かります。

歩いている時は、上手く矯正出来ていると思っていました。

まだまだですね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする