かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

冬の準備

2021年11月01日 11時45分45秒 | 日記

こんにちは

 今日は曇っていますが、時々陽も差します。

気温は最低11℃、最高24℃の予報です。

昨日は暖かで、夜になっても暖房は必要ありませんでした。

冬の布団では暑くて、腕を出して、足も出して寝ていました。

でもずっと出していると、寒くなるのです。

この時期は、こんなことを夜中にやってます。

11月になりましたね。今年もあと2ヶ月です。

息子は扇風機を洗って、ビニール袋を掛けて直してくれました。

外に出していた観葉植物も、霜が降りる前に、家に入れてくれました。

発病後、入院生活も6ヶ月におよび、その間に半分ぐらいは枯れて

しまいました。

私も自分の事でいっぱいで、観葉植物の事まで頭がまわらず、

かわいそうな事をしました。

水だけは息子がやっていたそうですが、次々と枯れたそうです。

今は息子も慣れたので、少しずつ増やしています。

我家は今、冬への移行中です。

後はかめ子を冬眠させるだけのようです。


 散歩に行ってきました。

昨日より暑くなかったです。

西寄りのそよ風が私には心地よかったのですが、付き添いの息子は

風が冷たいと言いながら付いて来てました。

歩数は2,775歩でした。


(散歩の途中です)


大吉も朝早くから起きています。相変わらず元気です。
  悩みなんてあるのかな~。
    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モクセイ | トップ | 調子が良い »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事