こんにちは
今日は晴れたり・曇ったりの天気です。
お昼になって風が強くなってきました。
昨日は雪があっという間に積もりましたが、夕方には晴れて、日が当たらない
所以外は、ほとんど消えました。
夕方の全国ニュースでも、当地の近くの人吉市が映っていました。
雪が積もっただけでニュースになります。大雪警報が出ていました。
雪には弱い九州です。道も通行止めになり、高速も止まったそうです。
、
主人の仕事も、熊本市からの業者さんが、来るのが遅れたそうです。
明日も当地は雪の予報が出ています。また、積もるのかな~。
今日の気温は最低ー1℃、最高6℃の予報です。
今日は雪解けが凍っていると思うので、散歩には出ずにエアロバイクを漕ぎ
ました。息子は晴れているから行こうと言いましたが、私はもう無茶な事は
しません。出掛けてから、「しまった!」では遅いのです。
(今日の風景)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/2a8a7bdc853d14d3a7324615fcec913a.jpg)
我が家のハボタンが、鳥に食べられてしまいました。長年植えてきました
が、こんなことは初めてです。花壇だけではなく、玄関の寄せ植えの小さい
ハボタンも食べられています。たぶんヒヨドリではないかと思います。
花キャベツとも呼ばれるぐらいだから、おいしいのでしょう。
でも白のハボタンだけです。みどりの所だけ、きれいに食べた跡があります。
我が家の周りを見ても、野菜がありません。それで食べたのでしょう。
ハボタンは大きくなりましたが、きれいに巻けませんでした。これも昨年が
暑すぎたせいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/9153e7d4c91235fa4ef53e75fce45cda.png)
(昨日の雪が積もった写真)記念に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/ee7f88f744891dc9077beb6d40937b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/59/d77e9ae962ce25d0e6976f411271bd65.jpg)
正月の葉牡丹は、毎年今ごろになると、鳥の被害に遭います。
まぁ、鳥を養ってやっていると思うことにしています😅
私にはどうする事も出来ないので、mirapapaさんと同じように思うことにします。
わが家もメジロさんのために置いているみかんがヒヨに食べられて今年はまだ来てくれません
風がなければ、陽の温かさがあるのですが・・。
昨年の暑すぎる天気から、何もかも変ですね。