かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

内科に行ってきた

2020年06月13日 13時20分00秒 | 病気・リハビリ
こんにちは

 今日は雨が降ったり、止んだりです。

降るときはザァーと一気に降ります。止むと陽が差すのです。

これを繰り返しています。梅雨ですね~。

なので家で自転車を漕ぎました。


 昨日は内科の受診日で、8時すぎには出かけました。

いつもの血液検査をして診察を受けました。

血液検査で糖尿病では一番気になる

HbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)は、6.0%で安心しました。

この次は詳しく血液検査をするそうです。

別に異常もなく、1時間30分ほどで終わりました。

2年ほど前までは、”待つのが3時間、診察が5分”と言われるほど

込み合っていました。

今は患者を他の病院に分散して、早く終わる様になりました。

 その後、買い物をして帰ってきました。

帰ってきたのは午後1時頃で、5時間も外出してました。

何もしたくないほど疲れましたが、夜の自主訓練は

ちゃんとやりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨になりました | トップ | ゴルフボールマッサージ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imoanchan)
2020-06-16 18:38:59
HbA1cが6.0なんて素晴らしいですね。
見習わなければ・・・ 😅
返信する
imoanchanさんへ (トッコ)
2020-06-17 10:12:55
ありがとうございます。 発病当時はHbA1cは13.0あったんですよ。それが1年2カ月で5.6まで下がって、インスリンも打たなくてよくなったんです。担当の先生もビックリです。息子の食事のおかげだと思います。
返信する

コメントを投稿

病気・リハビリ」カテゴリの最新記事