goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

内科検診

2023年11月25日 12時00分00秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日は霧も出ず、朝からいい天気です。雲ひとつありません。

気温は最低―1℃、最高16℃の予報です。

昨日から、ぐんと寒くなりましたね。

朝からこんないい天気はめったに無いので、我が家は布団が干されています。

息子の布団で寝ていた大吉も、息子に布団を剥がされて、強制的に起こされ

ました。今、私の横でボーッとしてます。




 散歩に行きました。

今日は車の通りが少なく、霧も無いので、スタスタと歩けます。

誰にも会うことなく、一周廻ってきました。

昨日は風が強かったのですが、今日は吹いてません。なので、外にいると

暖かで、散歩の中盤で汗が出てきました。

歩数は3,030歩でした。



 昨日は朝8時30分の予約で、内科に行ってきました。定期検診です。

今思い出しても恥ずかしいのですが、尿検査でおしっこが出ないのです。

そのつもりで、家ではトイレに行かずに病院に行ったのに、出ません。

トイレの前のソファーに陣取り、トイレに行ったり来たりを繰り返し、その間

に水筒の水を飲み、3回目にやっとスズメの涙ほど出ました。

血液検査では、HbA1cの値が前回と同じで、先生に叱られました。いつもは

温厚な先生なのですが、改善が見られなかったのに、落胆しておられました。

次回も変わらなかったら、薬を増やす事を考えるように言われました。

そんなこともあり、昨日は私も元気がありませんでした。気を取り直して、

今日から食事に気を付けます。

言い訳ですけど、秋は食べ物の誘惑が多いのです。

帰りにインフルエンザの注射を、35年ぶりに打ってきました。65才になって

役場から打つように書類が来ていました。

我家も実家も、インフルエンザに一度も掛かった事はありません。


その他にも、愚痴りたい事が我が家であったのですが、今は書きません。

頭を冷やしてから、書こうと思います。おかげけで、体重が二日で1.2㎏も

落ちてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五本指の手袋

2023年11月23日 12時00分00秒 | 日記

こんにちは

 今日も霧が出ました。11時を過ぎたころから、晴れてきました。

良い天気です。

気温は最低7℃、最高22℃の予報です。

朝から暖かいです。


 散歩に行きました。

今日の霧は水分が多く、雨が降った後の様に路面が濡れています。

なので、滑らない様に気を付けて歩きました。

今日は祝日なのに、車の通りが多いです。行っては止まりを繰り返しました。

帰ってから、スマホで私の歩きのペースを見てみたら、すごい乱高下でした。

相変わらず、車は霧の中から突然現れます。息子が、車が来るのを先に教えて

くれるので、何の問題もありません。私はメガネはしておりませんが、老眼

です。

こんな日は息子がいてくれて良かったと、あらためて思いました。

まだまだ一人での散歩は、無理ですね。

歩数は3,157歩でした。


(散歩の途中です)


 散歩に行く時、手袋をします。五本指の手袋です。

麻痺側の手は、最初のころは開かないので、グーのままつけていました。

いつかわは、つけれるようになると、あえて五本指の手袋で通しました。

三年前から、指が伸びる様になって、何とか指全部が収まっています。

今年は、ますます指の伸びが良く、手袋を付ける時間が短縮出来ています。

こうやって見ると、毎年良くなっているのが分かります。


(大吉が私の後ろのタワーにいます)


           


明日は病院に行ってきます。内科の定期検診です。その後も用事があるので、
投稿は休みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜紅茶

2023年11月22日 12時00分00秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日は霧がいつもより濃いです。まだ晴れません。

この霧の上は、晴れているのですが・・・。

気温は最低6℃、最高21℃の予定です。


 散歩に行って来ました。

今日は太陽が、どこにあるのか分かりません。

こちら地方は、霧に慣れているので、車の速度はいつもと変わりません。

霧の中から、突然車が現れます。私達も、車から見えないと思うので、

いつもより端によって止まり、車が過ぎるのを待ちます。今日はダンプの

通りが多いです。

色がない世界の中を、てくてく歩いてきました。

今日も誰にも会いません。カモが川の中から、飛び立つぐらいです。

歩数は3,173歩でした。


(散歩の途中です)

 今年は、やけに寒さに強くなった私です。

散歩をしながら考えました。

例年、冬はもちろん夏でも、麻痺側は冷たいのです。息子に言わせると、冷蔵

庫から出したみたいに冷たいそうです。毎年、今ごろから、麻痺手を無意識に

さすっていましたが、今年はさすらなくても、暖かいのです。

夜も靴下を履かずに寝ています。

一年前から、紅茶に生姜を入れて飲んでいるからでしょう。それしか思い

当たりません。

昨年何かの本で、チューブに入ったおろし生姜を入れて、紅茶を飲んでいると

書いてあったので、すぐにまねをしました。

紅茶は一日2杯飲んでいるので、夜の一杯に生姜を入れてもらってます。

夏の暑い日も、ホット紅茶です。砂糖は使いません。

一年間飲んだ結果が、これだと思います。

これを書いていたら、霧が晴れてきました。もうお昼です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡りカラス

2023年11月21日 11時18分18秒 | 日記

こんにちは

 今日もいい天気です。

濃い霧が出ましたが、10時ごろから晴れてきました。

気温は最低2℃、最高21℃の予報です。

気温差19℃です。すごいですね~。この気温なら、今日もリハビリの先生は

半袖で来られると思います。

渡りカラスが今年も来ました。団体で渦を巻く様に、空高く舞い上がったり、

電線に長蛇の列で止まったり、気ままなふるまいです。今は我家の上を飛び

回って言います。昔は、こんな風景は見られませんでした。いつのころから、

晩秋の風物詩になったのでしょうか。


 散歩に行きました。

私が30分も寝坊をしたので、バタバタでした。いつもの散歩の時間まで、

早回しで間に合わせました。

今日も誰にも会うことなく、一周廻って来ました。

霧が出てるので、私の歩みは良いです。歩幅も大きく出てます。

ペースも最後まで落ちませんでした。帰り着いても、元気です。

歩数は3,032歩でした。

今日も焼いもが焼きあがりました。私は糖尿病があるため、10cmほどの

小さいお芋を焼いてもらいます。


(散歩の途中です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作業

2023年11月20日 14時30分00秒 | 日記

こんにちは

 今日も晴れています。霧は当地までは届きませんでした。

気温は最低4℃、最高19℃の予報です。

西北西の風が、10時ごろから吹き出しましたが、今日は暖かいので気持ち

良いです。


 散歩に行きました。

今日も誰に会う事もなく、一周廻ってきました。

私は太陽が出てると歩みが遅く、歩幅が狭くなり、疲れます。

帰り着いた時には、玄関の椅子に崩れる様に座ります。

曇りの時は最後まで元気でいられるのに、陽が出てるとダメですね。

私は太陽の下で活動する事があまりないから、太陽の光に体が馴れていないの

でしょうね。

今日の歩数は3,197歩でした。


(散歩の途中です)



予報通り今日は暖かいです。

なので、散歩のあと、息子と庭作業をしました。

花壇の夏の花を取り除き、きれいに整地しました。来月は、また花の苗を

植えなければなりません。

玄関回りは、他に枝を切ったり、落ち葉を取り除いたりして、きれいになり

ました。私、竹ぼうきを、片麻痺になってから初めて使いました。

使えるものですね。ほうきを左の脇に挟んで、左手だけで使いました。

裏庭も半分ぐらい出来ました。もうユリの芽が出ています。ユリの花壇の雑草

も抜きました。

午後からは、ダリアの片付けや花壇の整地を、息子が一人でします。

あと一日、私も外に出ないと終わらないようです。


(雲南黄梅の花が、一輪咲いていました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする