カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

韓国の醜聞394 文在寅

2018年05月24日 20時12分46秒 | アジア

文在寅は何の為に訪米したかという声が聞かれそうです。 

左翼の文在寅は

  • 中国や北朝鮮に向かったときは、中朝にヨイショ(中国や北朝鮮からすれば文在寅は、米のせいで完全には言うことを聞かない
  • アメリカに向かったときは、アメリカにヨイショ(トランプからすれば文在寅は中国寄り
  • 外交面では例の「ひきょうなコウモリ(イソップ寓話)」を示す現在の貴重な例です。「よい子はマネをしない」ほうがよさそうですが、これは文在寅に限らず、伝統的な韓族の瀬戸際外交であり、それで1000年以上も生きてきたのですから「悪い子ならマネをしてもいい」のかも(笑)。
  • 国内では、逮捕したかつての右翼大統領「朴槿恵・李明博」の裁判をかかえ、日本とはトラブルだらけ。まるで「中朝露」以外の世界を敵に回していて、一部では相手からバカにされても「一方的な悲しい片思い」を死守しているかのようです。
  • 外交では四面楚歌で、内政では報復あるのみ。韓国では内憂外患(ないゆうがいかん)そのものですね。
  • 韓国は「ほんとうに大丈夫なのか」と心配になるほどですが、自分で積極的に選んだ道であって誰も助けてはくれません。例によって、いくら「自分には責任がない」と言っても単なる自分だけの思い込みであり、自業自得なんです。普段「ひきょうなコウモリ」を演じていなければ、隣人として助けたいものですが、もうだめです。 

韓国は、自分で発信することなく瀬戸際外交に徹しましょう(笑)。

トランプが韓国文在寅の訪米3日前に電話をかけたのは、トランプが「ニコニコ南北会談は板門店だけ」と示したかったのであり、残るのは韓国の短期的視野という悲しい性(さが)のみでした。

韓国の「中朝に対する言葉」と「米に対する言葉」では明らかに異なっておりますが、本人はそれが「正しい道である」と信じており、「上辺をつくろうだけの国民」のようですから、短期を越えて中期の見通しなどできるはずがありません。

今が一番大切であって、昨日言ったことなど忘れるのがコツです(笑)。

中国や北朝鮮は、もう論外ですね!

私たちは、そんな程度の朝鮮半島や中国とは、あくまでも隣国としての最低限の付き合いに徹し、普段はもっと広く世界を見渡したいものです。


米朝、駆け引き激化=トランプ氏「会談延期も」-非核化でなお溝か:afp 2018年5月23日 19:33 


トランプ大統領、米朝首脳会談実現に疑念表明 延期に言及:ロイター 2018年5月23日 


そんな程度の韓族を高く評価してはいけないという見本を・・・・・・。

無知の恐ろしさ、武装解除の怖さ:2018年05月23日13時03分[中央日報日本語版] 


私は

「検証原理主義者」を非難するのを批判している中央日報に賛同します。

  • 北朝鮮の「いつでも誰でもだませる」
  • アメリカの「検証原理主義者」

これはロシアの薬物使用隠ぺい工作を暴くときにも見られました。

ロシアによる国家ぐるみの反発を予想して、決してだませない調査を敢行したのです。

予想されたように、当然ロシアは否定しましたが、IOCなどがそれを認めロシアに制裁を加えたのが現在です。

このときのロシアと同じ反発をしているのが北朝鮮と、それに同調する薄汚い韓国人の一部左翼です。

  • 北朝鮮に「誰でも常に人をだませる」という超過信がみえる
  • 北朝鮮ではこれが「文化・常識にまで昇華している」らしい 

いたずらに対立と混乱を繰り返す中国・朝鮮半島を見ていると、儒教の影響が、いかに恐ろしいか、分ってきます。

別の言葉でいうと

効率の悪い国家運営」ということになりましょうか。監視の目を光らせるとか、ペテン・だまし・パクリ・でっち上げ・ワイロ・偽造の世界ですね。いくらかそんな人がいるものですが、国家単位でそうなっているところがあることに、注目したいものです。


ただし「効率」を、次のように見る目も必要でしょうか(笑)。

効率化 決める会議が 非効率  

効率化 進めて気づく 俺が無駄(さごじょう)
効率化 提案するたび 人が減る(元気パパ)

さてさて、皆様はどう思われますか。


Sonic Weapon 音響兵器 音響攻撃

2018年05月24日 10時44分45秒 | 事件・事故・災害

外国大使館に対する嫌がらせ攻撃にもいろいろありますが

  • 2015/12/28 慰安婦合意後も駐韓日本公館前から像を撤去せず
  • 2016-2017    キューバの米大使館員が、謎の音響攻撃で脳障害
  • 2017/03ごろ  駐朝マレーシア大使館職員家族が人質に
  • 2018/05/23   中国広州市米総領事館員が軽度の脳損傷 

その種類ですが

  1. 国際法違反   北朝鮮の対マレーシア
  2. 国際法違反   韓国の対日本
  3. 調査に非協力的 キューバの対アメリカ
  4. 調査に 協力的 中国の対アメリカ

該当国は

韓族(北朝鮮・韓国)、共産国(北朝鮮・キューバ・アメリカ)であり、いずれも韓族共産主義国か、という共通点があります。 


在中国の米総領事館職員、異常な音で軽度の脳損傷=大使館:2018年5月24日 / 08:39  


1年も前になりますか

2016年~2017年にかけ、ちょうどトランプが米大統領になったころから米ーキューバ関係があやしくなってきましたが、そのころキューバで音響攻撃で傷害を受けたとされる米人が出ました。

キューバは、調査に対して非協力的でしたが、今回の中国は比較的強力的らしいのですが、北朝鮮と同じで「裏がありそう」です。 


「キューバのアメリカ大使館への謎の音響攻撃」の原因は「超音波の干渉」にあるとする説が登場:2018年03月05日 12時00分 


米大使館員、「音響攻撃」で半数退避 キューバ、関係悪化を警告:2017年9月30日 4:46 


1年前のキューバ、今年の中国、この音響障害に関連性がないとのことですが、本当のところはどうなんでしょう。

さてさて、皆様はどう思われますか。


日大アメフト監督コーチ会見

2018年05月24日 08時22分25秒 | アジア

私の直感的な印象では

裁判沙汰になりそう 

一連の流れですが

  • 2018/05/22 記者クラブで、関学選手にケガをさせた日大アメフト部の加害選手が実名と顔を出して会見を開いた
  • 2018/05/23 日大で、日大アメフト部の前監督内田正人とコーチ井上奨(つとむ)が会見を開いた

やや詳しい内容ですが

  • 日大の前監督とコーチは、相手チームの関学選手にケガをさせたことを謝罪するものの、自分が発する言葉を「受け取る選手の側が誤解」した
  • 監督やコーチは、選手に理解させる職務を忘れ「言葉上の誤解」とした

内田正人(62)は

一昨日の選手の会見時で表明された「自分の言葉」については否定しましたが、「試合中の全ては自分に責任がある」としました。

なお先に監督の辞意を表明し、常務理事については「別問題」としていましたが、昨日の会見では「理事職一時停止」としました。

私の見解ですが、もしも裁判になれば「理事職辞任」となるでしょう。

井上奨(つとむ 30)は

前日の選手会見内容を、部分的に否定、部分的に肯定しました。

会見最後にコーチ職辞任の表明をしたようです。

つまり

  • 監督コーチは「つぶせ」と言ったが「ケガをさせろ」の意味ではない
  • 選手は「相手にケガをさせたら自分が試合にでられる」と理解した

このため、裁判沙汰になると思ったのです。

裁判での争点はつぶせ」が

ケガをさせろ」  という指示だった
強い気持ちでいけ」という指示だった

のどちらだったか、でしょうか。

実際に被害者側が、被害届けを出したようですし、裁判があるかも知れず、双方の会見はそれを想定したものとなっております。

さてさて、皆様はどう思われますか。