カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

中国に関する醜聞933 竜巻の原因も

2021年05月15日 22時01分39秒 | アジア

武漢と蘇州で「ひどい竜巻」が発生したらしい・・・・ 


中国・武漢と蘇州で竜巻、12人死亡 400人以上負傷:afp 2021年5月15日 19:05


中国共産党とすれば

湖北省や江蘇省の竜巻も、「その原因は日本にある」と言いたいところですが、証拠がないため「ぎりぎりのところ」で思いとどまっています。

いい加減な証拠」で「白髪三千丈の世界」と言うのを、今では「大げさな描写」の典型として用いられるらしい。

このあたりが明確な証拠」がなくても日本が悪いとする韓国との違いですね(笑)。

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1491 米中の狭間で

2021年05月15日 21時24分36秒 | アジア

来週2021/5/21(金)に

文在寅が訪米してバイデンと会談しますが、その1週間前・・・・


韓米首脳会談を前にTHAADや戦時作戦統制権などで米国に誠意を示す韓国:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 livedoor 2021年5月15日 7時27分


朝鮮日報 の記事では触れていなかったのですが 

      1. 2017には、(1)THAADを追加配備しない(2)米ミサイル防衛網に入らない(3)韓米日3カ国軍事同盟に発展させない、という「3不」を中国と約束させられました。
      2. 訪米してバイデン-文在寅訪米を1週間後に控えた2021/5/14、THAADを追加配備し4年前の中国との約束(1)をいとも簡単に破りました
      3. 約束と言えども、韓民族の違反はこのようにふらふらしており、信用できないのです。米国へ語ることも、中国への言葉と同じで「はかなくも消え去る運命にある」のでしょうか。
      4. もともとこの事情を米国バイデンは分かっているはずで、聞き流すことでしょう。会談で文在寅が頑張れば頑張るほど、むなしい結果に終わることでしょう。
      5. 韓国の文在寅は、約束違反とは言わず国際情勢が代わっただけと言うでしょうが、かりにそうだとしても、はっきりと約束するものではありません。
      6. この辺りが、米中どっちつかずの「瀬戸際外交・二股外交・綱渡り外交」の極致でしょうか。卑怯なコウモリは、すでに双方にバレています。
      7. 中国との対面では「中国が喜びそうな」約束をし、アメリカとの対面が近づくと、平気で「米国を喜ばせる」約束をする、それが「文在寅の信頼できない根拠」でした。
      8. 今回もまた「6ヵ国協議で失敗した中国」、「米朝会談を失敗させた韓国」を顧みず、またまた「米朝会談を復元させる文在寅:2021/5/10」としております。このあたりになってくると、「応援」から「お笑い」になりつあり、これが「文在寅ではだめだ」という根拠です。いたずらに引き延ばせばいい、ものでもありません。
      9. しかしこれが「瀬戸際外交」の実体でした。

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1490 裁判所と文在寅

2021年05月15日 13時39分15秒 | アジア

文在寅の「韓国は三権分立国家」は真っ赤なウソでした。

韓国の出版禁止(それに近いものを含む)を見ていると・・・・


韓国の裁判所、「金日成主席の回顧録」の販売・配布禁止仮処分を棄却:Yahoo wowkorea 2021/5/14(金) 11:08


韓国での裁判所では、迷った時には

「法律優先」ではなく、「現実優先」の判決を出すことが多いようで、時の大統領の方針にそっくりの判決になります。

こういう社会ですから、法を改正する人が本来の仕事をさぼっており、楽ちんそのもの・・・・

もちろんその国の法体系によりますが、大統領の権限が強すぎる韓国では、明らかに「いびつ」な判決であり、韓国では「三権分立」なんてあり得ません。 

2021/5/14 市民団体が

金日成主席回顧録「世紀とともに」の販売・配布禁止仮処分を申請し、ソウル西部地裁がこれを棄却したらしい。

金日成を美化したという理由で販売などを許可しないというのは理不尽ですが、奇妙な韓国の例を・・・・

代表的な出版許可

      • 北朝鮮エリートの転落を描いた小説「殺人の品格」
      • 慰安婦を単なる売春婦とした「帝国の慰安婦」

などの根拠を見ると・・・・

      • 北朝鮮や抗日に「不都合な書物」を発禁処分
      • 北朝鮮の意向や抗日に「反する訴訟」を却下

分かりやすく言えば

北朝鮮意向に沿っていれば

抗日精神を守ってさえすれば

「許可するのが、いかにも韓国左翼政権らしい」ところ。

前者を「従北」後者を「反日」、と言いますね。

前者も後者も、もう少し弱くすれば普通の国家になるのですが、何でも「二元論」でかたずける民族ゆえやむを得ず・・・・

さらに分かりやすくいえば

親北反日

ついこの間まで韓国では

反共反日

共通するのは「反日」でした。

あまりにも日常的過ぎると韓国では反発があるようです。

      • 日常的に人は信頼すべき「人同士の対立」が激化
      • 日常的に法を重視すべき「法の上に感情を」置き
      • 日常的に日本の影響が大「反日」になり勝ちです

これでいくぶんか韓国が理解しやすくなるでしょう。

どうやら長い間の地政学的理由によって、韓民族全体が落語「初天神」に出てくる「ひねくれた子供」になったか。

韓国の裁判所から「法体系にそった判例が永遠に出ないだろう」と思うのに難く(かたく)はありません。

中国が韓国の化粧品・ノリ・米を許可しないのは当たり前。

韓国も中国も、法優先ではなく、現実優先にしている共通点が見られます。しかし

      • 中国は、常にそうなので全く理解不可能ですし
      • 韓国は、時折法治国家を装うのが違和感になり

もちろん

      • 理解不可能なリーダーは許せないし
      • 違和感は「買いかぶり」ですね・・・・

どちらも、見逃すわけにはいきません。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ミャンマー(40)北角解放~帰国

2021年05月15日 01時13分16秒 | アジア

北角裕樹が

軍に拘束されていましたが、解放され、成田に到着したようです。


【速報】解放の北角裕樹さん 成田に到着、ミャンマーで拘束:ミャンマーで拘束されていたフリージャーナリストの北角裕樹さんが14日に解放され、午後10時すぎに成田空港に着きました。健康状態に問題はないということで、記者団の取材に応じました。:YouTube 2021/05/14 22:50

北角がミャンマーに拘束されている時、ミャンマー軍と本人・ミャンマー軍と日本政府との間などで、どのような約束があったのか分かりませんが、とにかく解放され無事帰国したらしい。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞192 ナワリヌイ

2021年05月15日 00時48分51秒 | 海外

プーチンとナワリヌイの関係・・・・ 


ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏:時事 2021年05月10日19時51分

ナワリヌイが2020/08に毒殺未遂に遭いましたが、そのときに入院したオムスク救急病院の当時の医長ムラホフスキーが、オムスク州内の森に四輪バイクで向かった後、一時期行方不明になりました。

それでなくてもロシアには不穏な空気が流れていて、この件ではナワリヌイ関係者でした。

ムラホフスキーは自力で村にたどり着いたとし、健康状態に問題はないと言います。プーチン派暗殺団の「失敗」でしょうか? この暗殺団は、ロシアから見て海外でも国内でも、使命を実行します。

ロシアや中国という巨大領土を有する国ではそれなりの悩みがあるということですか。

それにしてもロシアでは

プーチンがあずかり知らぬとは言うものの、プーチンは、反プーチンの犯罪には手心を加えていることがはっきりと見えてきます。もちろんこの件で、捜査は行なわれないでしょう。

はっきり言えば、プーチンが黒幕なのでしょうね(笑)。

1700名以上が拘束されているらしい「ナワリヌイ釈放運動」。

いま世界でもめているのは

      1. 反プーチンの「ナワリヌイに自由」運動
      2. 反中国「ウイグル・チベット」関連問題
      3. ミャンマー問題(中国が判断できない)
      4. ガザ地区問題(バイデンの判断)

3件が共産主義国に直接関連し、1件がアメリカに直接関連します。

アメリカの「イスラエル汚点」が、共産主義国(ロシア・中国)に格好の口実を与えています。

さてさて、皆様はどう思われますか。