カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

ロシアの醜聞193 黒いうわさ

2021年05月16日 22時34分47秒 | 海外

ナワリヌイ問題を見てきて、つくづく思いました。 


暗殺に失敗しても、背後関係がバレても…ロシアがソ連時代の毒物を使い続ける理由:businessinsider ロイター 20209/11


反アメリカの国は、旧現共産主義国の

      • ロシア
      • 中国

が中心ですが両国はまるで「反米が唯一の手掛かり」のようで、対立多き中露を結びつけています。

いまは「共通の敵としてアメリカが存在している」ので「かろうじて結束」していますが、かりに「アメリカがいなくなれば永遠に対立を続けることでしょう。

アメリカの存在可否で、国同士の「結束か対立かが変わってくる」のです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1492 「日本は対話を拒否」と

2021年05月16日 19時12分54秒 | アジア

果たして、成算はあるのだろうか・・・・ 


文大統領の「口頭メッセージ」、日米「一石二鳥」効果を得られるのか:中央日報/中央日報日本語版 2021.05.15 10:37


韓国政治の見どころですが

      • 左翼政権(どこの国にも見られ、共産主義国では政党禁止措置のためほぼ一党独裁になり勝ち。反発するとテロ組織と見なされます)
      • 韓国では、左翼マスメディアが現在の左翼政権を支持するという、不可思議。
      • 勝手に盛り上がって財団を解散させ、国際法を破った国」が思考を変えないまま「愛想をつかした日本」に対して日本は対話を拒否した」と言い始めたようで、時制がおろそかな国語をもつ国が、ますますどん底に落ちていく姿が垣間見られました(笑)。
      • 法体系の違いがありますが、メディアの側も緻密な禁止法令郡の数々に「なすすべがない」といった状況。
      • 左翼政府による禁止令とそれに対抗する勢力との闘いですが、2021/5/21のバイデンとの首脳会談から帰国した文在寅が、「対北朝鮮ビラ散布禁止法」をきっかけにどのように国内を締め付けるか、見ものです。、あと9ヵ月ほどを残しただけの文在寅の身に、何か異変が起こるかも・・・・
      • どこまでも証拠のない主張を繰り広げフェイクニュースを生み出す「前米大統領共和党トランプ」、そして内閣を一新して最後の9か月間のかじ取りを任された北朝鮮(からいくら国辱的に馬鹿にされても)一辺倒の「左翼韓国大統領の文在寅」。かつての、または末期の、情けない大統領の「あはれな姿」でした。

さてさて、皆様はどう思われますか。


セーシェルの新型

2021年05月16日 09時42分51秒 | 海外

植民地競争の犠牲者でしたが・・・・


セーシェル、ワクチン接種率6割でも感染拡大 専門家は悲観せず:cnn 2021.05.15


セーシェルでは

ワクチン接種率「61%」でも感染する人がいるようです。

ワクチンに対する見方をまとめてみました。

      1. 接種後の感染例がある国(セーシェルなど)
      2. 接種率が高いとマスク義務化を免除する国
      3. ワクチンを必死で導入している国
      4. 共同購入するCOVAXにより分配される国
      5. 輸入しても、人によって接種を拒否する国
      6. 輸入を拒否する国
      7. 特許放棄に賛成する人たち
      8. 特許放棄に反対する人たち
      9. 政治に利用する国
      10. 国内未承認(中国など)
      11. 国外で初承認(UAEなど

こうなると

      • 種類
      • 製造者
      • 特許権者

に興味が移ってきます。

何でも「ワクチンなら歓迎」の時代は終わった?


もちろん

      • スリランカ(旧セイロン)近くのモルディブ
      • マダガスカル近くのモーリシャスユニオン

にも同様の心配があります。全てインド洋にある国々ですから・・・・

さてさて、皆様はどう思われますか。


大相撲大関の「照ノ富士」

2021年05月16日 06時11分12秒 | アジア

横綱白鵬の場合

      • 鶴竜が引退(2021/3/24 横綱「鶴竜」引退)
      • しかも残った1人の白鵬が休場
      • 白鵬の休場は「(全休9回含み・中止2回除き)、連続6回目、通算19回目」らしい 

 

白鵬には、前半「優勝が目立ち」後半「休場が目立ち」ます。

でれば優勝、あとは休場、という印象です。

このままだと

7月場所、2勝3敗くらいで「引退勧告」「白鵬引退」に至るか。

横綱不在の場所が続き、またまたモンゴル出身の照ノ富士が年末場所までには横綱になりそう。ただし怪我で序二段まで陥落したのが気に・・・・

さてさて、皆様はどう思われますか。


台湾の感染者数が急増

2021年05月16日 04時25分27秒 | アジア

急増とはいえ・・・・ 


感染者急増の台湾、コロナ警戒レベル引き上げ:afp 2021年5月15日 20:19

記事では、死者数「12」、感染者「1500」としております。


私が2021/05/16に得た統計では

      • 台湾は「2300万」の人口で
      • 死者「12」と極めて低く
      • 致死率(死者/感染者)も「0.8%~1.0%」と低い

しかし、低い割には

厳しい対応でして、これが世界から高く評価された対応なのでしょう。

低いからこその悩みもあろうかと思います。

さてさて、皆様はどう思われますか。