カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

ヨーロッパの醜聞299 ゴーン

2021年05月20日 23時57分39秒 | 海外

ゴーンに対してオランダの裁判所が・・・・ 


オランダ裁判所、ゴーン被告に6.6億円の報酬返還命令:afp 2021年5月20日 21:18


ゴーン不在裁判でしょうから

裁判結果が有効がどうかよりも、ゴーンはオランダ入国禁止でしょう。それよりもレバノン出国禁止か・・・・

ゴーンが日本で保釈中の2019年12月に

関西空港から不法出国しレバノンへ入国した件。

オランダの裁判所は、ゴーン被告とオランダ法人の合弁会社「日産三菱BV」の間に「雇用契約が存在しない」として、ゴーンに報酬として受け取った約500万ユーロ(約6億6000万円)の返還を命じたらしい。

ゴーンが

そもそもレバノンへ入国したのがしあわせだったのかどうか、日本で法に従った方がよかったのではないかという声もあるそうです。 

      1. 2019/11 仏で裁判を
      2. 2019/12 事件発覚
      3. 2020/09 米人ケリー裁判を待つ
      4. 2021/01 トルコで裁判(脱出ほう助)
      5. 2021/05 オランダ裁判結果 

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1496 脱北者による脱北者詐欺

2021年05月20日 21時26分44秒 | アジア

脱北者がマルチ商法にひっかかったという・・・・ 


脱北者300人をカモにしたマルチ商法、加害者も脱北者:朝鮮日報日本語版 Yahoo 2021/5/20(木) 15:01


韓国にも「珍しく」いろいろな人がいるようです。

      • 上記引用の「脱北者による、脱北者のための、脱北者への詐欺事件」も、韓国にしては「当たり前だのあっちゃん」でしょうが、「脱北者が韓国で生きていくには厳しすぎる文在寅時代」を暗示しているようです。
      • 父母が脱北して韓国で生まれたという文在寅。普通は北朝鮮を嫌うものですが、大統領になってからは、脱北者に「対北朝鮮ビラ散布禁止法」で「ひどいしうち」をしているらしい。それどころか脱北者への支援を減らしたり権利を認めず締め付けが激しいようです。これもピョンヤンでの例の「ヒソヒソ話」以後だという観測が流れています。
      • 「北朝鮮一辺倒」の文在寅ではダメだという根拠になっています。

尤も韓国では

      • 今後起きることの全責任が相手にある
      • 自分には責任がいっさいない

ので、「永遠に底辺を脱することができない」でしょう。

今後、韓国と交渉する国の担当者は

常にこの言葉を反芻し、やがて韓国と交渉する相手がいなくなり、韓国はその頃どうなっているか(その名前が変わっているか、中国の属国か)は知りませんが、韓民族は衰退していくに違いありません。

この脱出方法ですが、「平凡」には・・・・

多くの国から信頼されるとは何か」、これをよく考えることですね。

多くの国から信頼されるとは何か」より「自分の主張を前面にもってきた」韓国にとってそうたやすいことではありませんが「平凡」にはそれしかありません。

日本人が何を言っても聞かないのが韓民族。日本人以外の人が言うなら「聞くかも知れません」ので、それを期待していますね(笑)。

非凡には何か」については

ここでいうのは避けたいと思います

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞936 ビル崩壊

2021年05月20日 18時01分57秒 | アジア

中国で超高層ビルが揺れたようです。 


中国の突然揺れた超高層ビル、調査実施 ネット上では懸念の声:afp 2021年5月20日 9:49


深センの事故は、他の情報から 

      • 地震は原因から除外されたもよう。
      • このビルが完成した2000年ごろは規制もゆるくワイロも横行していたとのことで、「手抜き工事」のようですが、絶対にそれを認めない中国共産党。 

現在も立ち入りが禁止されているらしい。

コメントには

      • 「深センはこの揺れるビルを二度と使うべきではない。解体すべきだ」
      • 「現代の都市で、こうした高層ビルの品質は保証されていない」

も見られたらしい。

威嚇に屈しない「afp 」らしさで、すぐに屈する日本のメディアでは「中国に不利なことは報道しない」の約束に反するらしい。

それにしても

常に当局は(中国の場合なら特にそう)、「事実を隠す」のが常

中国の場合「共産党政府の言う通りだ」という信仰が強すぎるのでした。今回は、今のところ崩壊していませんが、同じようなことが繰り返されることでしょう。

すでに崩壊例があります。


倒壊した中国のコロナ隔離ホテル、捜索終了 死者29人:朝日新聞 2020年3月12日 18時04分

中国福建省泉州市で起こりました。


中国で相次ぐビル倒壊、「おから工事」が原因?

中国でここ数週間、ビルの崩壊が相次いでいる。死者の数も合計30名近くに達し、住宅省が警告を発する事態に発展している。

 全文記事を読むには有料会員登録・・・・:wsj 有料会員記事 2015 年 6 月 22 日 17:46 JST


上海で改築工事中のビル崩壊、5人死亡:afp 2019年5月16日 19:13


建設中のビル崩壊し7人死亡、中国企業が所有 カンボジア:afp 2019年6月22日 22:42

カンボジア南西部のビーチリゾートで2年前(2019/6/22 )中国企業が所有している建設中のビルが崩壊し、少なくとも7人が死亡したという。


倒壊した中国のコロナ隔離ホテル、捜索終了 死者29人:朝日新聞 2020年3月12日 18時04分

中国福建省泉州市でビルが崩壊という。


違法改築、ずさんな届け出、便乗値上げ……暴かれた中国“崩壊コロナ隔離ホテル”の実像:Yahoo 2020/4/2(木) 17:04


さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞900 ワクチン外交

2021年05月20日 14時28分30秒 | 海外

中国などを非難してきた米国ですが・・・・ 


バイデン政権、遅ればせながらワクチン外交に参入 8000万回分を無償供与:newsweekjapan 2021年5月19日(水)20時31分


キャンベル元駐ナイジェリア米大使

ロシアと中国がアフリカ諸国にワクチンを寄付すれば「民主的な政府より独裁的な政府のほうが魅力的だと思わせる役に立つかもしれない」の言葉で中国の反論が現実味を帯びてきたので、バイデン政権も動かざるを得ませんでした。

ただし 

発表する数値や声明の確からしさを加味すると、後発の米国のほうが、先発の中国より、遥かに信頼性があるでしょう。

信頼性を失うと全ての面で「大失敗」するかも。

何をどうもがいても、遥かに中国より米国のほうが、上なんですがね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


大谷翔平14号HR

2021年05月20日 03時17分43秒 | スポーツ

大谷が14号HRを打ったらしい。

13号がいないので、堂々たる単独首位ですね。

モンゴル出身の照ノ富士がマゲをつかんだ「反則」で、勝っていたのに敗けてしまい、単独首位の「全勝」から「10勝1敗」になりました。1敗差の2敗力士が貴景勝(9勝2敗)と遠藤(9勝2敗)ですね。意味が違いますが2差から1差になってきました。照ノ富士ー貴景勝は当然終盤にあるでしょうが、照ノ富士ー遠藤は、その可能性がある、というにとどめたいと思います。もちろん決定戦になれば、ありますが・・・・ 

佐藤も村上も

MLB大谷翔平に刺激されていましたが、阪神の佐藤は「10本」、ヤクルトの村上も「12本」であり、今回大谷が1歩先に出たようです。


大谷翔平が両リーグトップ独走14号 指揮官は思いを代弁「トラウトの穴を埋めたいと」:full-count 2021.05.19

2位に2本差の「14号」ですが、今の時期にはまだ早すぎるでしょう。終盤の2本差ならば意味がありますが・・・・


さてさて、皆様はどう思われますか。