秀吉辞世の句:
露(つゆ)の1チャン
露(つゆ)と落ち 露(つゆ)と消えにし 我が身かな
浪速のことは 夢のまた夢
プーチン辞世の句 :
露(ろ)露(つゆ) 露(あらわ)の3連チャン
露(ろ)の露(つゆ)が 露(あらわ)に消える 我が身かな
キーウのことは 夢のまた夢
さてさて、皆様はどう思われますか。
秀吉辞世の句:
露(つゆ)の1チャン
露(つゆ)と落ち 露(つゆ)と消えにし 我が身かな
浪速のことは 夢のまた夢
プーチン辞世の句 :
露(ろ)露(つゆ) 露(あらわ)の3連チャン
露(ろ)の露(つゆ)が 露(あらわ)に消える 我が身かな
キーウのことは 夢のまた夢
さてさて、皆様はどう思われますか。
プーチンの父方の祖父が
レーニン/スターリンの料理人であり、プーチン政権の大統領報道官ペスコフも「情報は正確」と述べたらしい。
プーチンの祖父は「レーニンの料理人」だった:東洋経済 ロイター 2018/03/12 19:31
なぜ今の時期に公表したのか。
外野席はうるさいものですが、これに大統領プーチンが耐えられるかどうか。
その一例は次のようなものです。
この時期に
この映像を私は見ていませんが、どうせヨイショ連中の製作か指示で、ペスコフ(10年もやっており人相が・・・・)も演じたのでしょう。
プーチン演説には、まいりました。
さてさて、皆様はどう思われますか。
レーニンの言葉のようです。
銃剣で探り、粥〔かゆ〕を見つけたら突き進み、鋼鉄にぶつかったら撤退だ
これでプーチンの考えが分かったようです(笑)。
中立化は非現実的、ウクライナ戦争の終結、考えうる「6つのシナリオ」:JBpress 2022.4.6(水)
6つのシナリオを描いております。
さてさて、皆様はどう思われますか。
2022/9/19 にエリザベスの英国葬が予定されていて
その中に北朝鮮も招待されていると言いますが、上級の外交官だけを送るよう要請されているらしい。
イラン・ニカラグアもそれに従うとのこと。
もともとシリア・ヴェネズエラ・アフガニスタン・ミャンマー・ロシア・ベラルーシは、招待されていないようです。
U18W杯 日本逆転サヨナラ負け 韓国との3位決定戦へ:日刊スポーツ 2022年9月18日23時59分
2022/9/18 22:00 過ぎから
天候不良のため中断されていた日本対米国でしたが、日本は7回裏に、逆転サヨナラ負けしたようです。
さてさて、皆様はどう思われますか。
露がウクライナを侵略中ですが
中国がとった政策により、停止か継続かが問題になり、どちらに転んでも中国が有利になる、という分析です。
習近平はどうして「死に体」プーチンとの連携を強化するのか:NewsweekJapan 2022年09月17日(土)07時16分
英シンクタンクのキーア・ジャイルズは
プーチン後の露にも触れ、「露ウ戦争がどう転んでも中国の利益になる」という。
早期和平のとき
露との包括的・戦略的協力パートナーシップが軌道に乗り、中国に経済的利益があり
戦争が継続すれば
露がウに侵攻したように、中露国境線の「歴史の過ち」を正す日が近づく
どちらに転んでも中国の利益になると言うのですが
露ウ戦争で中国の負になることには触れていない記事であり、論理が精密になるほど自己破綻するのでした。
ただし「一つの見方である」ことには、間違いがないと思います。
さてさて、皆様はどう思われますか。
スーパーラウンド(決勝L)へ進出した「U-18」。
いずれも日本時間ですが
あの速さでは16日の韓国戦は完敗で、3位決定戦へ進まざるを得ないでしょう。
2022/09/18 05:00 開始の日米戦が
雷で中断し、同日に再開となるのでしょうか。
さてさて、皆様はどう思われますか。
豪で捕まえられたサメは?
大きすぎる目、異様に突き出た歯 この深海ザメの正体は?:NewsweekJapan 2022年9月16日(金)21時05分
ザメが
深海ザメには違いがないらしいのですが、どの種類に属するか、議論されているという。
分類には、いろいろな流派があり、これと言って特別なものを挙げないでおきます。
さてさて、皆様はどう思われますか。
2022/2/24 から露がウクライナ侵略を開始したので
プーチンの発するセリフがすべて「うそ」に聞こえますが、韓国の首脳による声明がすべて「うそ」に聞こえるのは、文在寅によるところが大で、良く言えば「楽観的」、悪くすると「拙速(せっそく)・稚拙(ちせつ)」です。
私としては発生して欲しくないのですが
韓国の クーデター
を唱えています。
左になろうとも、右になろうとも、何ら変わらないという条件(ここまでは日本と同じか)のほかに、元気のいい人がいて分断国家の上に「根強い反中意識」があるにもかかわらず中国の属国化が目の前にあるという小国の場合、クーデターにぴったりだと思いました。
このクーデターに従うのが韓族たる所以(ゆえん)で現象としては、まるで漢族のようです。
露でもクーデターの恐れがあり
一転してこれには、もろ手を挙げて賛成です。
「異端の天国」だった韓国:2022年08月17日 06:00
クーデター
露国・韓国のいずれで起こりますか。
さてさて、皆様はどう思われますか。
九大CARP・・・・
忍び寄る旧統一教会の影…九大CARPとは? 勧誘された学生「普通の大学生らしき人が…」:テレビ西日本 2022年8月16日 火曜 午前11:30
“統一教会”とサークル「九大CARP」の関係は:Yahoo 日テレNEW 2022/7/28(木) 1:09
九州大学の非公認サークル(九大CARP)が
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係ありとして福岡市は表彰を取り消しています。
「カルト団体」とする人もいますが
「World CARP JAPAN(各大学のCARP支援)」は「世界平和統一家庭連合への勧誘は行っていない」としており、いかにも怪しい「団体」。
櫻井義秀
統一教会は、反日集団で反社会的なカルト団体。
したがって改称し「世界平和統一家庭連合」となりましたが、統一教会の「発祥・起源」である朝鮮半島では、誰も見向きもしない営利団体とのこと。
したがって違法な「暴力団的」としてではなく、初等教育からの政府による洗脳であったにせよ「反日」でやっているので、「まぁいいか」で無視するのでしょう。
この辺りが
国によって態度を変える「宗教団体の特異性」があらわれております。
さてさて、皆様はどう思われますか。
イルカが大量死したらしい。
ウクライナ侵攻で黒海のイルカが大量死、ロシア軍のソナーが影響か:afp 2022年9月5日 19:09
露のウクライナ侵略(2022/2/24- )開始で
黒海のイルカが大量死したそうで、露軍用の「ソナー」が原因らしいことにほぼ間違いはないらしい。
そういえば、ウクライナの穀物が輸出できずにアフリカで飢餓が発生すると騒がれたもので、ソナーがが原因であろうことに、ガッテンがいきました。
常に露は
敵(この場合はウクライナ)の船舶を狙っていたようで、「まずはウクライナの魚雷撤去が先だ」と言っており、これも露側の作戦でしょう。
さてさて、皆様はどう思われますか。
エルドアン
「ウクライナでの紛争を、外交を通じて一刻も早く終結させるための努力を続けている」
と、その効果は別として、述べたらしい。
ウクライナ紛争、「一刻も早く」終結を トルコ大統領:afp 2022年9月16日 23:04
SCO(上海協力機構)を前にしたエルドアンの願望。
エルドアン「ウクライナでの紛争を、外交を通じて一刻も早く終結させるための努力を続けている」
と述べたようです。
トルコへのガス供給、25%がルーブルで支払いへ=プーチン大統領:NewsweekJapan ロイター 2022年09月17日(土)01時01分
さてさて、皆様はどう思われますか。
露・ベラルーシ・ミャンマー・北朝鮮は
エリザベスの国葬に招待されなかったと言います。
エリザベス女王国葬、招待客と招待されなかった国:afp 2022年9月16日 17:46
招待されなかったのは、当然でしょう。
露のプーチンは、ウクライナ侵略開始直後に制裁として英国入国を禁止され、プーチンは最近「国葬には参列しない」と言っていました。
しかし露外務省は「女王の記憶に対する冒涜で、甚だしく不道徳」としていたようです。
まるでプーチンが参加拒否、露政府が招待されなかったことに不満をもっている、かのようでした。
あり得ない事ながら、仮に英国がプーチンの招待状を出していたならば
露外務省は「この矛盾を指摘した」でしょうが、プーチン自ら拒否したので、英もまたやりやすかったに違いありません。
この矛盾のある発言が、ウクライナに対する軍主導と一致しないのであり、軍にもこの種の矛盾があると思われます。その露軍の命令が行き届いていない証拠は、いくつもありそうです。
さてさて、皆様はどう思われますか。
文在寅政権下で
強制送還した脱北漁民の情報(当時なぜか非公開で民主国としてはあるまじき隠ぺい)そうか、当時から限りなくあの「中国に接近し、韓国は民主国でなくなった」のでした。
尹錫悦政権になってから
ようやく強制送還の事情を「一部公開」したという・・・・
文政権下で強制送還された脱北者2人は清津出身、訪米の与党議員らが名前など公開:韓国東亜日報 2022/9/16
米国での
北朝鮮自由移住民人権のための国際議員連盟に参加した与党議員が公開したといいますが、「文在寅による異様な事件」でしたので、米に渡ってからではなく韓国にいるころから公開できなかったのか、と素朴な疑問を感じます。
やはり私の睨んだ通り尹錫悦もまた文在寅同様に、だめなんでしょうか。それともこの処置に効果ありと睨んだら逮捕する(容疑は、伝説のパクリである汚職や、国内法違反など何でもいい)のでしょうか。
伝統になりつつある韓国としては、もと大統領職にあった文在寅が逮捕されていなのは「異常事態」。
どっこい逮捕はさせないと野党「共に民主党」が動き始め(2020/09/26 当時外相だった康京和が米のクアッドを「良いアイデアではない」とするなど文在寅の言いたいことを代弁)、それがかえって与党「国民の力」を刺激し「逮捕に向かわせる」のでしょうか。
どこまで行っても、くだらない韓国の政界で、それがそのまま日本にも言えます。くだらない国葬しかできない論議しか野党である立憲の追及する点がない(痛いところを突かれ、国葬に欠席)のか、同じく野党の維新は出席か、連合(立憲・国民の支持母体)は出席するらしいのですが、悩める矛盾を吐露。もちろん日共・社民などは欠席。
さてさて、皆様はどう思われますか。
米露の全面核戦争のシミュレーション・・・・
ロシアとの全面核戦争に現実味、シミュレーション動画の再生が急増:NewsweekJapan 2022年9月15日(木)19時48分
米プリンストン大学のプログラムによれば・・・・
プーチンが核使用に踏み切るかどうかは不明としながらも、悩み多き時代です。
この差は一体なんでしょうか。
さてさて、皆様はどう思われますか。
SCO(上海協力機構)ですが・・・・
「一極体制」狙うと米を批判 中国主席との会談でロシア大統領:afp 2022年9月15日 21:36
SCOで集めた国々は「一極体制」ではないらしい。
このように露中の言うことには、突っ込みどころが満載ですね。
さらにプーチン
「われわれは中国の友人たちによるウクライナ危機に関するバランスの取れた立場に対して非常に感謝している」
とすれ違いを匂わせる発言ですね。
露中の発言にコメントしていると、切りがないのでこの辺で・・・・
つまり
いちいち露中首脳の発言には、もうコメントしません。
ただし、インドの首相の発言が気になります。
さてさて、皆様はどう思われますか。