Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

2016年6月8日(水)…PSA

2016年06月08日 | 2016


今日は泌尿器科を受診。
基準値を軽微に外れてはいるが
先月と数値に変わりはなく
エコー、直腸診、尿検査、尿流量検査でも
気になるところはないので、大事はないでしょうとのこと。

この泌尿器科の先生には
30代の頃から
何度、直腸診をやられたことか。
癖になったりして。(^_^;)


ちなみに、
30代後半のとき、下腹部に痛みを覚え
PSA検査をしたら、値が5.7。
1か月後、再度検査すると、値が7.0に上がり、
生検をやったことがあります。

そりゃーもー、ふだん○○なものが
3か月は〇〇で…阿鼻叫喚。










20160608…50を過ぎたら

2016年06月08日 | mixi日記
今日は泌尿器科を受診。
基準値を軽微に外れてはいるが
先月と数値に変わりはなく
エコー、直腸診、尿検査、尿流量検査でも
気になるところはないので、大事はないでしょうとのこと。

この泌尿器科の先生には
何度、直腸診をやられたことか。
癖になったりして。)


ちなみに、
30代後半の頃、下腹部に痛みを覚え、泌尿器科を受診。
PSA5.7が、1か月後7.0に上がり、生検をやったことがあります。
一泊2日の検査で、肛門から生検針を挿入し、大腸から前立腺に向けて
8回(~12回(必要に応じて))、針を刺し組織を採取し組織の検査を行います。

俺の場合、
本来、白いものが、3か月はワインのように真っ赤でした。(^_^;)きゃー。


さあ50を過ぎたらPSA。
コメント

2016年6月7日(火)…生きていたら、いいですか?

2016年06月07日 | 2016


♪生きていてもいいですかと誰も問いたい
♪その答えを誰もが知ってるから誰も問えない。
       (エレーン 中島みゆき)


つかさ、たぶん
この詞を書いた頃
みゆきさんは、まだ20代じゃなかったのか?
ちがうかな?

50代になった俺が
20代のみゆきさんの心境に追っつけないのは
俺がとろいままなのか
はたまた
はたまた
俺が既に悟っちゃってるかのどっちかだ。


でもさあ
人のことを気にしないで生きていけばいいくせに
人のことだけ気にして生きている、そんな50代なんだよね。
悟りなんかとてもとても。

自分は自分?
他人は他人?
他人と比べなけりゃ、立ち位置が決まらないくらいだからさ。
だいたい、自分ってなんなんだろ…。
笑わせるわあ。

病んでる、のは、俺の心。
病んでる、のは、俺の精神。
病んでる、のは、俺の気持ち。

酒と薬で自分を誤魔化して明日を迎えるんだ。










2016年6月6日(月)…心に風

2016年06月06日 | 2016

自分が気が違ってんじゃねぇのかと思うことってない?
狂っちゃってんじゃないかって思うことない?

心の風邪

ならば、心に風

柔らかな風
優しい風
激しい風
人を傷つける風


自分が気が違ってんじゃねぇのかと思うことってない?
狂っちゃってんじゃないかって思うことない?

明けない夜はない、なんてことは、ないさねぇ。


ずーっと、夜だから、心も風邪をひくんださあね。

書けないことは山とある。
書いたところで何になる。


心に風が吹くとね、それはさ、「声」になるんだ。











2016年6月5日(日)…Lo chiamano Trinita

2016年06月05日 | 2016


評判が良かったので、映画「デッドプール」を見に行った。
俺的には ★☆☆☆☆。
映画はどんどん刺激的になっているが
この映画も、そんな感じで辟易とした。

お洒落に派手。
軽めに残酷。
おまけに尻すぼみ。


テレンスヒルの風来坊みたいな映画がまた見たい。

風来坊 Lo Chiamavano Trinita















20160605…食えない

2016年06月05日 | mixi日記
問1 「友達と、(母または妻お手製の)手作り弁当を交換して食えるか?」
問2 「BBQは食えるか?」
問3 「鍋物を皆でつつきあって食えるか?」
問4 「他人が握ったおにぎりは食えるか?」
問5 「持ち寄りは食えるか?」

周囲に、他の人が作った物は食えない。
または、苦手という人が多かったんでちぃっとびっくり。

知人は、奥さんが作った料理は食えるが、
奥さんの実家でふるまわれる料理は箸がつけられないらしい。

BBQが食えないと言う知人に
「焼肉屋には行けない?」
と聞くと、やはり焼肉屋は遠慮したいとのこと。

ちなみに、この知人は鍋物もだめだそう。

また、ある町内では、他人が作ったにぎりは食えないと言う人が多いので
仕出し屋ににぎりを注文しているとのことだった。


で、どの人も、お店で提供される料理は、普通に食えるという。

俺は、弁当を交換して食うのは躊躇するが、他はまるで気にならない。
なにが食える食えないの基準になっているのか不思議。

2016年6月4日(土)…食えない

2016年06月04日 | 2016

問1 「友達と、(母または妻お手製の)手作り弁当を交換して食えるか?」
問2 「BBQは食えるか?」
問3 「鍋物を皆でつつきあって食えるか?」
問4 「他人が握ったおにぎりは食えるか?」
問5 「持ち寄りは食えるか?」

周囲に、他の人が作った物は食えない。
または、苦手という人が多かったんでちぃっとびっくり。

知人は、奥さんが作った料理は食えるが、
奥さんの実家でふるまわれる料理は箸がつけられないらしい。

BBQが食えないと言う知人に
「焼肉屋には行けない?」
と聞くと、やはり焼肉屋は遠慮したいとのこと。

ちなみに、この知人は鍋物もだめだそう。

また、ある町内では、他人が作ったにぎりは食えないと言う人が多いので
仕出し屋ににぎりを注文しているとのことだった。


で、どの人も、お店で提供される料理は、普通に食えるという。

俺は、弁当を交換して食うのは躊躇するが、他はまるで気にならない。
なにが食える食えないの基準になっているのか不思議。











昼は中華の食い放題
夜はしゃぶしゃぶ食い放題
これで痩せられたら…あめーよあめー。

2016年6月3日(金)…gift

2016年06月03日 | 2016




保険会社から保険の解約金が
振り込まれていることに気がついた。
得した気分。
自分が保険のお世話になることなく
今日まで過ごせたことに感謝しよう。









2016年6月2日(木)…noise

2016年06月02日 | 2016



6月だよ。
うざったい梅雨が始まる。
隣の家の屋根から滴り落ちる雨音が耳障り。
寝てても目を覚ますくらいに気になる音なので
Amazonで試しに遮音カーテンを買ってみた。

ダメでもともと。
気は心。
いよいよダメなら
ベッドの位置を変えるかなあ。







あれ?夕飯を撮り忘れてる。。。



2016年6月1日(水)…voice

2016年06月01日 | 2016


今日行ったラーメン屋さんに
やたら、声の響きが良い店員さんがいる。
声だけ聞けば、ここは、三つ星レストラン。
いや、三ツ星レストランなんて行ったことないけど。

待て。
将来、行くこともなさそうだ。(^_^;)