朝から慌しく、ドタバタした。
昼になっても、動けないほど。
それでも、出撃せねばと、向かった先は大地の子。
餃子がウリの中華料理店だ。
当初は、別の店を狙ったが、時間に余裕がなかったのでここにした。
ここも久々だなぁ。
昼のピーク時は過ぎていたが、店内はガラガラ。
しかも、着席している全ての客がタバコを吸っている。
もう、この段階でダメダメ。
ま、仕方がないので座敷に座り、メニューを見た。
いろいろあるが、単品中心。
セットものはないかと壁に張ってあるメニューを見たら昼限定の
麻婆麺とライス
というのが目に止まった。
値段は530円。
単品はかなり高めの価格設定なので、これは安いと即決した(笑
そして、注文したのだが、店員の中国人がなかなか理解できなかったのか、何度も聞き返す。
発音が悪いのかなと思い、壁を指差して「アレ、アレ」というと、納得したよう。
が、その後、別の店員(店長らしき男性)があらためて注文の確認に来た。結局、うまく伝わらなかったようだ。
東京は普通の飲食店はもちろんコンビニ、ファーストフード店などでたくさんの外国人が働いていて、こちらの言う事はほぼ完璧に理解して対応してくれるのだが、こちらではちょっと違う
ま、そんなことはど~でもよくって、麻婆麺なのだが、麺はやや細めのストレート麺で、取り立てて特徴はない。
量はまずまず、味もまずまず。辛さもほどほどだった。
豆腐とあんの部分をご飯にかけて、麻婆豆腐丼にして食べたらかなりイケた。
メディアで色々と取り上げられているようだが、なんてことない店だ。
本日の天気は時々
まだ寒い
よろしければポチリと押してください
人気blogランキングへ