帰ってきた淡々と昼飯日記

17年にわたる昼食の記録を一度はストップしたものの2024年から再開してます‼️

おはぎとラーメン2種

2007年03月24日 18時22分58秒 | 休日

休みなのだが、朝から忙しい。
諸々の用事をこなし、部活に行き、しっかり発汗してから昼ご飯。

時間はあるが、食べるものがなく、冷蔵庫にあった

 

お は ぎ

 

 

を食べた。

彼岸(正式には中日の3月21日)に作ってあり、冷蔵庫に入れたままだったものだ。
大丈夫かなと、チョイ心配だったが、見た目も臭いも異常なし。
万全を期するために、レンジでかなりの長時間チンして食べた。
やり過ぎて熱くなり、熱々のおはぎとなった。

3個食べたのだが、これで満足できるはずもない。

再び所用を済ませ、今度は

 

ラーメン

 

 

を食べた。
いただきものの菊水サッポロラーメン(乾麺)があり、それを作って食べた。醤油味で、トッピングは刻み青ネギだけのシンプルなもの。
スープは既製品にしては、まずまずイケてるが、麺がイマイチ。
というより、生麺を乾燥させた特別な麺で、しっかり湯切りをしないと、麺に水分が残ってしまう。
ブヨブヨした食感だった。
もう少し、しっかり湯切りをすればよかった。

その後、さらに用事があり、ついでにイベントにも参戦。
そこで、ゆめやの

 

塩ネギ焼きラーメン

 

 

を食べた。
塩味のスープ、中太のちぢれ麺。
ポイントは焼いた白ネギがトッピングされていること。
これが、味に特別影響するわけではないが、白ネギのシャキシャキっとした食感が楽しめ、焼かれたネギの香ばしさ、見た目のインパクトはあるかな。

ほかには、煮卵(半分)、チャーシュー2枚、メンマ、モヤシ、刻み青ネギもトッピングされ、かなり充実。
しかも、大き目の丼で量もあり、値段は400円(税込み)。

焼き白ネギはもちろん、ラーメンそのものは驚くほどではないが、イベントで提供されるものだということを考慮すれば、コストパフォーマンスはかなり高い。

本日の天気は
時々

よろしければポチと押してやってください
人気blogランキングへ

コメント