帰ってきた淡々と昼飯日記

17年にわたる昼食の記録を一度はストップしたものの2024年から再開してます‼️

定食

2009年11月16日 13時45分25秒 | ワンコインランチ

週の始めだというのに、朝からどんよりした曇り空

もうこれだけで気が重い

いつもの月曜日の午前中を過ごし、昼は

 

定  食

 

を食べた。

普段より少し遅めの時間帯に入店したのだが、店内はガラガラ。

広い店内にたった一人。
その孤独感たるや、ハンパなかった

隅っこのテーブルに座り、オーダーを取りに来たなじみのネーさんに、定食の魚について聞いたのだが、魚種を聞いてやめた。

その代わりとして、鶏唐揚げ定食を注文した。

待っている間、テーブルを見ると変化が。
手拭きのナプキンが入ったボックスがないのだ。

不思議に思いつつ、いつものようにご飯と汁、漬物を取りに中央テーブルへ。
すると、箸の入った容器があるではないか。

ま、そんなことはドーデもいい。
いつものように、ご飯と味噌汁、漬物を取り、テーブルにセットして待った。

 


そう、箸が割りばしから何度も使えるタイプの箸に変わったのだ。
茶色い、硬質のプラスチック製箸だ。

ほどなくして、料理が登場。


ま、見慣れた画像だな

鶏唐揚げが↓


衣が白っぽいが、カメラの具合ではない。
実際にそうなのだ。

サックリ揚がった唐揚げだったが、以前に比べると何か違う。
衣のサックリ感がとてもいい。
唐揚げというより、竜田揚げだ。
その分、衣に味が付いてないので、「衣に味を付けないと、その調味料の費用が浮くんだろうか」と、経費削減に思いを巡らせた。
しかも、レモンを見ても以前の半分程度のサイズしかない。
これまた、経費問題かと思ってみたりした。

小鉢が↓


大根とナメコの酢のものだった。

漬物は2種類↓


紅と緑のコントラストが美しい


食べ終えて考えた。

まず、箸だが、環境を考えつつ、何度も使用できるものにしたので経済的である。
さらに、揚げ物の衣だが、味付けしないことで調味料の費用を削減している。
レモンの大きさもそうだ。
テーブルのナプキンも1か所にまとめて置いてあり、使う人だけが使えるようにしてある。

かなり経費を見直しているのは、間違いないな

 

本日の天気は

とても寒かった

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

焼きそばと海鮮あんかけご飯

2009年11月15日 16時10分44秒 | 休日

薄曇りの朝。

プチ早朝行動。

午前中はのその流れで過ごし、昼はやや遅めの時間に残り物の

 

焼きそば

 

 

 

海鮮あんかけご飯

 

 

を食べた。

いずれも手作り。

焼きそばにトッピングした目玉焼きがイイ感じに仕上がった。

海鮮あんかけは大ぶりのホタテ貝柱がおいしいし、干しシイタケを戻して使ったが、出汁を吸いこんでいて食感、味わいともこれまたイケてる。

 

本日の天気は

のち

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

ドライブAセット

2009年11月14日 13時07分43秒 | ファストフード

曇り空の朝。
その後、天候は徐々に回復した。

午前中は少し慌ただしく過ごし、午後も所用があるため、昼は大急ぎでマックの

ドライブAセット

を食べた。

 

ビッグマックとハンバーガー、テリヤキバーガーの3点セットが基本。
それにマックチキンバーガーを追加した。

あとはフライドポテト、チキンナゲット。

ドリンクはジンジャーエール2個とオレンジジュース1個。
1個を手に持っているので、写真のドリンクは2個しかないが。

このうち、食べたのはビッグマックとポテトとナゲット2個、ジンジャーエール。

チョイ、というよりかなりの高カロリー

ま、こんな日もある

 

本日の天気は

のち

 

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

日替わりランチ

2009年11月13日 14時18分58秒 | ワンコインランチ

朝からしぐれ模様。

週末だというのに、とても気が滅入る。

相変わらず重苦しい午前中を過ごし、昼は早めに出動。
時間がないので、待ち時間がほとんどない店で

 

日替わりランチ

 

を食べた。


メーンはあんかけハンバーグ。

事情により画像は無し。

 

本日の天気は

のち

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

煮魚定食

2009年11月12日 13時44分07秒 | ワンコインランチ

雨は降ってないが、どんよりした曇り空の朝

これだけで気が重い

なんともいえない午前中を過ごし、昼は軽く所用を済ませてから魚のうまい店へ。

今日は珍しく

 煮魚定食

を食べた。

店内は先客が2人。
たまに見る顔ぶれだ。

ま、そんなことはドーデもいい。


しばらく待って出て来たのが↓

 

煮魚は右上。
ハマチは醤油味で、イワシは味噌煮。
複数の煮魚があり、満足した。

味噌汁も魚のあら汁。
左上のピンクがかったものは、大豆とシーチキンのサラダで、ケチャップ風味。
中央上は白菜のおひたし。

骨がたくさん出るので、右下には骨入れの器。

味、量とも申し分なし。

あとは大将の煙草だな


本日の天気は


終日、しかも寒かった。

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

 人気ブログランキングへ

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

日替わりランチ

2009年11月11日 13時54分41秒 | ワンコインランチ

朝から天気は大荒れ

天気同様にドタバタした午前中を過ごし、遅い昼ご飯へ。

猛烈な暴風雨、そしていつもよりかなり遅い時間帯の入店。
当然、店内はガラガラだった

 

案内される前に、自ら進んでカウンター席に座り、滑舌のよくないおばさんに

 

日替わりランチ

 

を注文した。

 

ちなみに、入店前、店頭にあるメニュー表を撮影したのが↓

 

 

注文し、携帯を操作していたのでタイム測定を忘れた。
「しまった!」と思っていたら、もう出てきた

 

それが↓

 

 

左上の白いエチゼンクラゲのようなものが、ロールキャベツ。
右上が揚げだし豆腐(メニューにはドーフと書いてあった)。

あとはご飯と漬物、、味噌汁、小鉢(野菜の煮物)。

メーンのうち、揚げだし豆腐はやや冷めていたが、ロールキャベツは温かだった。

ま、いつものランチだが、それを食べながら、カウンターの正面部分を見て、思わずひっくり返りそうになった

 

な、何と、ナント、南都、南砺↓

 


禁煙マークに加え、「昼11:00~14:00までカウンター席のみ禁煙とさせていただきます」の張り紙があるではないか。
ま~、驚いた、驚いた。
禁煙とは無縁の店だと思っていのに、限定的ながら無煙になるとは
うれしいなぁ

ただ、夜はカウンター席も喫煙できるそうだ。
そのことも張り紙に書いてあるが、ピンボケで分かりにくい

 

これまでは、やや評価が低かったが、この日をもってチェーンジだ
来店頻度を上げるかな

 

で、今回の件をもって、あらためてよく行く店を書きとめておこう。

◎A店 日替わりで500円。 禁煙

B店 固定(2、3種類)で500円、揚げ物がメーン 喫煙

C店 日替わりで590円。ご飯お代わり可。アフターコーヒー付き。喫煙

D店 固定(5種類以上)で500円、肉がメーンでご飯の代わり可。 喫煙

E店 日替わりで650円。ご飯お代わり可でアフターコーヒー付き。。禁煙

◎F店 固定(ただし5種類以上)で500円だが魚がうまい。 店主も喫煙

G店 日替わりで500円。ほとんど行かない。喫煙

H店 固定(魚中心に5種類以上)で550円から。ご飯はお代わり可。喫煙

I店  固定(5種類以上)で500円、中華でご飯の代わり可。 喫煙

◎J店 固定(5種類以上)で500円から。ご飯と汁物のお代わり可。禁煙

K店 日替わり(メーンが2種)で650円。ご飯と汁物のお代わり可。喫煙

L店 固定で500円。単品。禁煙

だいたい、こんなところか。
◎がお勧めかな。
って、どれがどれか分からない

 

本日の天気は

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

しょうゆラーメン肉玉ライス

2009年11月10日 16時25分59秒 | ラーメン

今日は、朝から天気はイマイチ。

精神的にもイマイチ

そんな状態なので、昨日に引き続き、何ともいえない午前中を過ごした。

遅い昼は最初、某店に行ったのだが、何と昼の営業は既に終わっていた。
入口の看板に書いてある終了時間まで、まだ25分くらいあるのにだ

仕方がないので、路線変更。

新規開拓店ではないが、非常に久しぶりの店へ。

入店し、カウンターに着席。
時間も時間だけに、客は一人もいない。
貸し切りだ。

メガネのおばさんが厨房に一人いて、こちらが座ると同時に水を出してくれた。
手元にあったメニューを手にした。

それが↓

 

さほど悩むことなく、これ↓を注文した
 

 しょうゆラーメン肉玉ライス

 

厨房内にメガネおばさん。
カウンターはこちら一人。
することもないので、おばさんの所作を見ていた。

丼を湯で温め、その間にライスを仕込んだり、麺を茹でたり、スープを作ったり。
手際が良い。

そして、最初にしょうゆラーメンが出てきた↓


 

続いて肉玉ライス↓

 

セットになったものが↓


最初にラーメンが出てきて、それを食べ始めてからライスが出た。
そろったところで、撮影したので、既にラーメンのどんぶりには箸とレンゲが

そのラーメンだが、魚介系と牛骨系(かな)のダブルスープ。
あっさりした味わいだ。
麺は中細ストレート。
大きなチャーシューとメンマ、キクラゲ、ネギ、ワカメ、海苔がトッピングされ、さらに玉ねぎの粗みじん切りが入っている。

ライスはご飯に刻んだチャーシューが混ぜてあり、醤油ベースのタレが絡めてあるものだ。
その上に目玉焼きが乗っている。

漬物はなぜかカクテキ。

これで800円。
こんなもんかな。

 

本日の天気は

のち

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

 人気ブログランキングへ

 

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

弁当

2009年11月09日 14時38分02秒 | 弁当

どんよりした曇り空の朝。
カナ~リ暖かい。

天気同様、沈鬱な月曜日の午前中を過ごし、昼は集まりがあり、そこで

 

 弁   当

 

を食べた。

都合により、画像はない。

内容は煮物(がんも、練り物、サトイモなど)、刺身(魚種不明だが、何か白っぽい身)、天ぷら(エビなど3種のネタ)の基本3点セットのほか、焼き魚、卵焼きも付いた。
他には、澄まし汁。

今日はこれだけ。

 

本日の天気は

のち

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

定食

2009年11月08日 13時30分24秒 | ワンコインランチ

今日は超早朝行動。
まだ暗いうちからゴソゴソ
午前中は、その流れで過ごした。

そのため早めの昼。今日は

 

 定  食

 

を食べた。

注文の際、とりあえず魚の内容を聞いたら先週末悔んだやつだったので、迷うことなく煮魚定食にした。
そう、サバの味噌煮だ。

 

 

サバのアップが↓

ほぼ半身ある。
凄いボリュームだが、味も良い

 

小鉢は青菜のおひたし

 

先日、摂取カロリーを抑えるよう指導されたにもかかわらず、あまりの魚のおいしさで、ご飯をお代わりした

 

本日の天気は

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

ペペロンチーノ

2009年11月07日 13時28分06秒 | 休日

今日は立冬。
が、朝からとても暖かい。

午前中はあまり気乗りがしなかったが、部活へ。

その後

ペペロンチーノ

を作って食べた。

 

 

地元産の唐辛子がかなり強烈。
2本入れたが、辛いのなんのって、大汗が出た出た

ま、パスタの茹で上がりはまずまずだったし、味も上々だったのでヨシとするか


本日の天気は

一時

よろしければポッチリと押してください

 人気ブログランキングへ

 

 人気ブログランキングへ

 

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

定食

2009年11月06日 13時34分05秒 | ワンコインランチ

朝から良い天気。

しかし、気分はすぐれない。

やや重い午前中を過ごし、昼は少し彷徨した末に

 

定  食

 

を食べた。

今日は魚フライ定食にした。

 

 

小鉢はマカロニサラダ↓

 

メーンの魚フライ↓

 

画像からしても、ソースが少ないのが分かる。

 

フライを開いてみるとこんな感じ↓

 

以前(9月14日)と比較すると↓

 

 

かなり少ないのだ。
しかも、今日は普通にマヨネーズ。
以前はタルタルソースだった。
何でだろ?

注文し終えて周囲を見たら、煮魚定食をヲヤヂさんらが食べていた。
サバの味噌煮なのだが、これがすごくいい

注文時、いつものネーさんが煮魚の説明をしてくれたのだが、揚げものモードに入っていたので、断った。
これが失敗だった

それにしても、昨日から負の連鎖が続いている。
はやく通常モードに戻らなければ

 

本日の天気は

 よろしければポチリと押してください

人気ブログランキングへ

 人気ブログランキングへ

 

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

バイキング

2009年11月05日 15時37分42秒 | バイキング

朝から良い天気。

午前中、やや遅めの時間帯から始動したのだが、昼に事態が急転。
慌ただしく

 

バイキング

 

を食べただけ。

 

これだけしか↓、取って食べていない

 


今日はいろいろありすぎた。

本日の天気は

のち

 

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

さしみ定食

2009年11月04日 16時52分01秒 | ワンコインランチ

朝から良い天気。

いつものように、休み明けの午前中を滞りなく過ごし、昼はエル・ドラードのウエストサイドからイーストサイドを流し、魚のうまい店へ。

 

さしみ定食

 

を食べた。

メーンの刺身は白イカ。
ほかに、モサエビの煮つけ、魚の南蛮漬け、ご飯と漬物、味噌汁。
味噌汁には鶏から揚げとブロッコリーが入っていた。

 

 

これでワンコイン。
相変わらず秀逸だ。

 

本日の天気は

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

 人気ブログランキングへ

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

ドライブセットB

2009年11月03日 13時46分20秒 | ファストフード

朝は曇り空だったが、その後天候は徐々に回復した。

午前中は部活へ。

終了後、マックに向かった。
話題の1000円セットを購入するためだ。
初めてだが、内容を見比べAではなく、

 

ドライブセットB

 

を購入した。

 

その内容が↓

 


ハンバーガーとドリンクは3人分ある。
ドリンクはオレンジジュース2個とジンジャーエール1個を注文し、オレンジジュースを飲んだ。

揚げもの系はマックフライポテトMが2個、チキンマックナゲット5ピースが1箱。
チキンのソースはバーベキューソース。

ハンバーガーはクォーターパウンダーチーズとテリヤキマック、チーズバーガーで、最も高カロリーなやつを1個食べた↓

 

 

このほか、ポテトフライをほぼ1個とチキンを2ピース食べた。

すごいカロリーだ。

本日の天気は

 

のち

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

 人気ブログランキングへ

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント

八宝菜定食

2009年11月02日 14時29分48秒 | 中華系

朝から猛烈な風雨

しかも寒い

いつもの月曜日の午前中を過ごし、昼は

 

 

八宝菜定食

 

 

を食べた。

寒くなると食べたくなるんだなぁ

 


遅い時間の入店だったが、店内は閑古鳥が
貸し切りだった

前回、携帯を忘れたので画像がなかったが、今日は大丈夫

 

メーンの八宝菜は↓

 


色は悪いが、味はソコソコいける。

 

小鉢はコーン入り卵焼き↓

 

あとはご飯と漬物、きのこの澄まし汁。

食べている途中、大将が「ご飯、よそいましょうか?」と言ってきたので、お言葉に甘えてお代わりした。

これでワンコイン。
満足、満足

 

本日の天気は

時々

山間部はだった

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

 

 なかのひと 携帯アクセス解析

コメント