7月9日付け記事でお届けした駅です。そのときは、新規延伸区間(2019年12月4日開業)の終点と書きましたが、実は2020年6月5日にさらに4駅延伸しวัดพระศรีมหาธาตุ(わっ ぷら すぃーまはたーと)駅まで開業してしまっていました^^;
でも、訪問できませんので仕方ありませんね^^;
実際に利用してきたมหาวิทยาลัยเกษตรศาสตร์(まはーうぃたーやーらい かせっさーっ)駅をご紹介しましょう。
速報でお届けした★BTSスカイトレイン・カセサート大学駅の記事(2020年7月)は → こちら
* * *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/439f55852e0919949f7c4023703241b6.jpg)
カセサート大学は1943(昭和18)年に設置された3番目の国立大学で、最初の農業大学です。現在では、人文社会系や芸術系の学部も備えた総合大学となっていて、6万人の学生数を誇ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/b429b8551600ba6aa4f5503481597b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1e/9818603d1c8520bf298c1bec743c893a.jpg)
ですから、利用者にも学生の姿を多く見掛けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/0812e727300fd16b0dabc2131e21fccc.jpg)
その階段を上った所にある出札階。
そして、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/69725ba4cc7c7571add63c8fb057b516.jpg)
券売機。
改札を通ると、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/252b8cdda0515fa8a83a1131566bb0e4.jpg)
To All Stationsの表示。このときは終点だったので、すべての列車が折り返していたからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/54/249b95301a9ede100d26e6463bc9f7cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/5efd468cc7fccb66bf9c0ac83799dfab.jpg)
プラットホームの駅名表示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/bd13a36af325263656a6b1a826aed0e2.jpg)
新しい駅なので、リフトも完備です。
終点の先、プラットホームから北側を望むと、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/1a79e6d2beb8bde1832390e4a0146b68.jpg)
既に先の駅(N14・กรมป่าไม้(くろむ ぱーまい=林業局駅))が見えています。現在では、更にその先まで列車は進んでいきます。
さて、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/54/b9de97e0ab2723d05083041c07268f9e.jpg)
終着駅だった頃、列車の折り返しはどのように行われていたのでしょうか。到着ホームと出発ホームとに分かれていましたから、列車の入れ替えを行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/8146a39322111ea3c0387901e24e4cd0.jpg)
到着した列車は、そのまま先へ進みます。分岐を過ぎたら一旦停止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/24be28a874db3da58447e4042b1b74b6.jpg)
進行方向を変えて、来た方向へ出発すると分岐を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/21750b2170125f08e199b7e3416ab52b.jpg)
ホームでお客を乗せたら、出発進行!
【ノート】
รถไฟฟ้าบีทีเอส(ろっ ふぁいふぁー びーてぃーえーっ)
バンコク・スカイトレイン(BTS)
Bangkok Mass Transit Authority(BMTA)
สายสุขุมวิท(さーい すくむうぃっ)スクムウィット線
N13 สถานีมหาวิทยาลัยเกษตรศาสตร์
(さたにー まはーうぃたーやーらい かせっさーっ)
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
![](https://overseas.blogmura.com/thailand/ranking/in?p_cid=10054665)
でも、訪問できませんので仕方ありませんね^^;
実際に利用してきたมหาวิทยาลัยเกษตรศาสตร์(まはーうぃたーやーらい かせっさーっ)駅をご紹介しましょう。
速報でお届けした★BTSスカイトレイン・カセサート大学駅の記事(2020年7月)は → こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/439f55852e0919949f7c4023703241b6.jpg)
【สถานีมหาวิทยาลัยเกษตรศาสตร์
(さたにー まはーうぃたーやーらい かせっさーっ)】
駅は、タイ王国の国道1号線・パホンヨーティン通りの上にあります。開業は2019年12月。このBTS自体の開業が1999年12月ですから、ちょうど開業20年目に開設されたことになります。さたにーが“駅”、まはーうぃたーやーらいが“大学”、かせっさーっが固有名詞の“カセサート”。(さたにー まはーうぃたーやーらい かせっさーっ)】
カセサート大学は1943(昭和18)年に設置された3番目の国立大学で、最初の農業大学です。現在では、人文社会系や芸術系の学部も備えた総合大学となっていて、6万人の学生数を誇ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/b429b8551600ba6aa4f5503481597b41.jpg)
【มหาวิทยาลัยเกษตรศาสตร์(カセサート大学)】
文字どおり、この大学のゲート脇にある駅です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1e/9818603d1c8520bf298c1bec743c893a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/0812e727300fd16b0dabc2131e21fccc.jpg)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/69725ba4cc7c7571add63c8fb057b516.jpg)
改札を通ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/252b8cdda0515fa8a83a1131566bb0e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/54/249b95301a9ede100d26e6463bc9f7cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/5efd468cc7fccb66bf9c0ac83799dfab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/bd13a36af325263656a6b1a826aed0e2.jpg)
終点の先、プラットホームから北側を望むと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/1a79e6d2beb8bde1832390e4a0146b68.jpg)
さて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/54/b9de97e0ab2723d05083041c07268f9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/8146a39322111ea3c0387901e24e4cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/24be28a874db3da58447e4042b1b74b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/21750b2170125f08e199b7e3416ab52b.jpg)
【2019年12月 バンコク・チャトゥーチャク区】
【ノート】
รถไฟฟ้าบีทีเอส(ろっ ふぁいふぁー びーてぃーえーっ)
バンコク・スカイトレイン(BTS)
Bangkok Mass Transit Authority(BMTA)
สายสุขุมวิท(さーい すくむうぃっ)スクムウィット線
N13 สถานีมหาวิทยาลัยเกษตรศาสตร์
(さたにー まはーうぃたーやーらい かせっさーっ)
2306 16 ถ. พหลโยธิน แขวง เสนานิคม เขตจตุจักร กรุงเทพมหานคร 10900
10900 バンコク都チャトゥーチャク区セナニコム地区パホンヨーティン通り2306 16
10900 バンコク都チャトゥーチャク区セナニコム地区パホンヨーティン通り2306 16
2019(平成31)年12月4日開業
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)