ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今、◎はライブの話題。
※公開しないコメントあり。

★【便利商店啤酒】EじゃなくてもAじゃないか サッポロ・開拓使麦酒仕立て

2021年02月07日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 ブロ友、maromaro57さんのブログ、まろ日記。ついつい、うっかりしていたことを思い出させてくださいました(^ ^; 
 その記事は、開拓使麦酒仕立て。“例の”、話題になった製品です^^ これは、話のタネにも、味見のためにも、是非とも入手しないと……、と思っていたのですが……、忘れていました(^ ^; この記事で、はっと思い出しまして……、ファミマに走りました^^

*     *     *





【サッポロ 開拓使麦酒仕立て JPY200.-+】
 まだ、ありました(^.^)v



 開拓使麦酒仕込みとは、開拓使麦酒醸造所で用いられていた 伝統的な製法(3回煮沸製法を使用し、濃厚な麦汁をつくる)を採用し、しっかりとした飲みごたえのある味わいを実現させることを意味します。麦芽100%、アルコール6%で仕上げた、今だけの味わいが楽しめるそうです^^

 だから、限定ってコトバに弱いんですってば(^ ^;

 これが、“例の”話題になった表記(^ ^; 本来、ラガーのスペルはLAGERであるところ、LAGARとしてしまったというものでした。
 ニュースで「誤記により発売を中止する」と伝えられましたが、「中身に違いはない」「食品ロスを産む」……との声が多数……。曰く、EじゃなくてもAじゃないか^^
 共同開発元であるファミリーマートと協議の結果、発売が決行されたのでした。
 ファミリーマート側からは、本商品パッケージには、正しくは「LAGER」とすべきところが誤って「LAGAR」と表記されています。なお、中味品質および成分・表示等には問題ございませんとアナウンスされました。

 プルタブを引くと、フッと鼻をくすぐる香ばしい香り。
 グラスに注いで一口含むと、口中にホワッと広がる甘い香り。
 喉ごしの際に感じる爽やかな苦み……。

 これ、美味しいじゃないですか(*^_^*) 甘みの奥にある苦みがとっても素敵です^^
 もし、そのまま発売中止になって廃棄されていたら、この味には出会えなかったんですよね。
 いやぁ、美味しいビールをありがとうございました^^
 今回の判定は★★★★+^^
【2021年2月】

【ノート】
サッポロビール 開拓使麦酒仕立て
コード:4901880201401
名 称:生ビール
内容量:350ml
熱 量:51kcal(100ml当たり)
アルコール :6%
製造者:サッポロビール(株)
 東京都渋谷区恵比寿4-20-1
 0120-207-800

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【超級市場便當】驚きお値段、本体222円のお弁当

2021年02月07日 07時49分47秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 ことのほか病院からの帰りが早かったとき、ヨメはんと一緒にスーパーマーケットへ買い物に行きました。

「ねぇねぇ、スゴイお弁当があるよ」
「じゃあ、今日のお昼はそれにしてみる?」

 ということで買い求めてきたお弁当がコチラ^^
【カキフライ弁当 JPY222.-+】
 何がスゴイって、そのお値段に驚きです。なんたって、税別222円!! でもカキフライのお弁当です。カキフライが4個も付いているのに222円(+税)のお弁当なんです。

 蓋を取ると、
こんなカンジ^^

 メインは、
カキフライが4個。

 付け合わせには、
煮物(和え物)

玉子焼き

香の物

 ごはんは、
純粋に白ごはん。ゴマもないのはちょっと寂しいかなぁ……^^; ま、なんたって222円のお弁当ですからねぇ(^ ^;





 小袋ソースが添付されていますが、個人的にはタルタルソ(。_゚☆\ ベキバキ ま、なんたって222円のお弁当ですからねぇ(^ ^;

 ヨメはんがチョイスしたのはコチラ^^
【豚ロース生姜焼き弁当 JPY222.-+】


 メインの豚ロース生姜焼き。他の付け合わせは、カキフライ弁当と同じです。

 なかなかよろしい味付けになっています^^

 スゴイ企業努力の賜なんだろうなぁ、って思います。難点を言えば、ごはんがもう少し美味しいものならば言うことはありませんが、お値段を考えれば仕方のないことかもしれません。
 充分にアリなお弁当です^^

 今回の判定は★★★★^^
【2021年2月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする