ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★26日は中華街とスカイツリー

2023年03月27日 21時52分42秒 | ちょっとお出掛け^^
 昨日26日は、一日横浜東京スカイツリーへ出掛けました。職場の同じセクションの8人です。

 26日0731の投稿「★JR駅 なう」はJR稲毛駅で撮影したものです。
 その後、皆と合流して、快速逗子行で横浜へ。
 26日0915の投稿「★どこでしょうか?」は途中のJR新川崎駅でした。JR横浜駅では東急横浜駅へ乗り換えて、みなとみらい線みなとみらい駅へ。そこから徒歩で向かったのは、カップヌードルミュージアム 横浜。26日1106の投稿「★@ヨコハマ」がそのミュージアム、安藤百福発明記念館です。見学の他にも体験(マイカップヌードルファクトリー)や試食(NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-)をした後は、みなとみらい駅から元町・中華街駅へ。海源酒家で食べ放題ランチ^^ 26日1413投稿の「★中華街」が円形テーブルに並んだランチです。
 食後、雨の中散策の後は、元町・中華街駅からみなとみらい線東急横浜駅へ。京浜急行に乗り換えて快特泉岳寺駅都営浅草線に乗り換え押上駅東京スカイツリー天望回廊(フロア450)天望デッキ(フロア350、フロア345、フロア340)を巡りましたが、生憎のお天気でしたので遠景は望めませんでした。26日1905投稿の「★スカイツリー」が雲に霞むスカイツリーです。
 ソラマチを中心に散策した後は、メトロ押上駅から半蔵門線メトロ錦糸町駅へ。JRに乗り換えると、数分で特急しおさいがやってくるので、立ち席の快速は敬遠。JPY520.-で快速のグリーン車より安く空いた車内で快適に移動出来ました。
 JR千葉駅で下車後は、駅前のすしざむらいで反省会をやって解散となりました。
【2023年3月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする