カレーの話題がたまりました^^ 特集でお届けしていきます^^
カレー特集第2回の今回は、弊ブログでは既にお馴染み^^ 千葉市のガザルでインドカレーランチです。
★【ちばランチ】ガザル de マタジセットの記事(2020年7月)は → こちら
★【ちばランチ】ガザル de インドカレーランチの記事(2020年2月)は → こちら
* * *
この日は雨でしたので、お店の外観写真はありません。★【ちばランチ】ガザル de インドカレーランチの記事をご参照ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/6a0b095b7539b0e9a868c5d6fe15e1b6.jpg)
ウエルカムセット^^
オーダーを通すと、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/a88f489e9816cae6e074c87973e26847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fb/d4d6369e690674f7b8d0cf78ec495dec.jpg)
まずは焼きたてのナンが運ばれてきます^^
本日のオーダーはコチラ^^![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/f6f7501bbd82055744e6122c64f89554.jpg)
今までに、バターチキン、キーマをいただきましたが、とても気に入ったキーマと豆のカレーダルフライにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/ed14c46ee9677cd0617c8ab1097a3e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/a7138af41f0adc7de919bcaa296dff44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d4/4101d607b2194821fed11a4467af4104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/bcee3b7cbbf22f146797bfc51aa8b86a.jpg)
付け合わせはコチラ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/a7a56591206aaf01ef43faa4081dcbf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/73df5d07dd8450f06f53e83c252890a7.jpg)
……調べてみると、タンドリーチキンは骨付き、チキンティッカは骨なし、なのだそうです。
付け合わせその2はコチラ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/aff0eead38c4cdad0b62c3f3ba810ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a6/02c932b9e7aebf9ccd8ba806d4bb82ec.jpg)
後は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/56831ad748ce2857537d5acf99954f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/88/1f2d4b2bf7431ca46cc17655156af9d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/2cef28d01940aa0d9a2985e5e33edd55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d8/cc47ea6a7dd8870e82f904f95e5e9f02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c4/3084b9d97266ed39422177d2f4e58fe2.jpg)
ドリンクは、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/2f1540dc27a90ef3a56aaf7a69446298.jpg)
以上がセットの内容ですが、なかなかのボリュームです(^.^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/79138ed74d2f7357d97064828081aa20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/416bdec895fb570e1528437fbcfb2b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b8/c490ecf3be1e84166e8abaf96031736c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/06ce043b0f896e96098503e1db3eeb2b.jpg)
さて、本日のデザートはコチラ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/5a7f73d24e11a0ca7af5970930db26c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b8/7ed24ed958839da035a1bf128eb7d75b.jpg)
セットのホットチャイと合わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/db7d0af36bae7ac0c90f19ccaed6fdf7.jpg)
とても甘いのですが、癖になるお味です。
美味しいランチをごちそうさまでした。
今回の判定は★★★★^^
【ノート】
インド料理 ガザル 椿森店
千葉市中央区椿森3-3-12 可西ビル1F 043-252-7474
11:00~23:00![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/bfe5f210d073df9fc427510994dcffc4.jpg)
※千葉大前が本店、西千葉駅前には西千葉店があります。
※テイクアウトも可能です(JPY550.-Nett~JPY850.-Nett)。
※椿森店は、隣のコインパーキング「NAVI PARK」の料金をお店が負担してくれます。
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
![](https://gourmet.blogmura.com/asiagourmet/ranking/in?p_cid=10054665)
カレー特集第2回の今回は、弊ブログでは既にお馴染み^^ 千葉市のガザルでインドカレーランチです。
★【ちばランチ】ガザル de マタジセットの記事(2020年7月)は → こちら
★【ちばランチ】ガザル de インドカレーランチの記事(2020年2月)は → こちら
この日は雨でしたので、お店の外観写真はありません。★【ちばランチ】ガザル de インドカレーランチの記事をご参照ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/6a0b095b7539b0e9a868c5d6fe15e1b6.jpg)
オーダーを通すと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/84/a88f489e9816cae6e074c87973e26847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fb/d4d6369e690674f7b8d0cf78ec495dec.jpg)
本日のオーダーはコチラ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/f6f7501bbd82055744e6122c64f89554.jpg)
【ガザルセット JPY1,400.-Nett】
カレー2種、チキンティッカ、シークカバブ、ナン、ライス、サラダ、ヨーグルト、ドリンクがセットされたお得なメニューです^^今までに、バターチキン、キーマをいただきましたが、とても気に入ったキーマと豆のカレーダルフライにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/ed14c46ee9677cd0617c8ab1097a3e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/a7138af41f0adc7de919bcaa296dff44.jpg)
【ダルフライカレー】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d4/4101d607b2194821fed11a4467af4104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/bcee3b7cbbf22f146797bfc51aa8b86a.jpg)
【キーマカレー】
付け合わせはコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/a7a56591206aaf01ef43faa4081dcbf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/73df5d07dd8450f06f53e83c252890a7.jpg)
【チキンティッカ】
見た目はタンドリーチキン。ヨーグルトと香辛料とに漬け込んで焼いたタンドリーチキンに酷似した味です。……調べてみると、タンドリーチキンは骨付き、チキンティッカは骨なし、なのだそうです。
付け合わせその2はコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/aff0eead38c4cdad0b62c3f3ba810ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a6/02c932b9e7aebf9ccd8ba806d4bb82ec.jpg)
【シークカバブ】
昔、シシカバブって言っていたモノですね。後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/56831ad748ce2857537d5acf99954f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/88/1f2d4b2bf7431ca46cc17655156af9d1.jpg)
【サラダ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/2cef28d01940aa0d9a2985e5e33edd55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d8/cc47ea6a7dd8870e82f904f95e5e9f02.jpg)
【ヨーグルト】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c4/3084b9d97266ed39422177d2f4e58fe2.jpg)
【サフランライス】
ドリンクは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/2f1540dc27a90ef3a56aaf7a69446298.jpg)
【ホットチャイ】
コチラを選択しました。以上がセットの内容ですが、なかなかのボリュームです(^.^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/79138ed74d2f7357d97064828081aa20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/416bdec895fb570e1528437fbcfb2b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b8/c490ecf3be1e84166e8abaf96031736c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/06ce043b0f896e96098503e1db3eeb2b.jpg)
さて、本日のデザートはコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/5a7f73d24e11a0ca7af5970930db26c0.jpg)
【グラブジャムン JPY350.-Nett】
一回目のときにいただいて気に入った、蜜に漬け込んだドーナツです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b8/7ed24ed958839da035a1bf128eb7d75b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/db7d0af36bae7ac0c90f19ccaed6fdf7.jpg)
美味しいランチをごちそうさまでした。
今回の判定は★★★★^^
【2020年9月 千葉市中央区】
【ノート】
インド料理 ガザル 椿森店
千葉市中央区椿森3-3-12 可西ビル1F
11:00~23:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/bfe5f210d073df9fc427510994dcffc4.jpg)
※テイクアウトも可能です(JPY550.-Nett~JPY850.-Nett)。
※椿森店は、隣のコインパーキング「NAVI PARK」の料金をお店が負担してくれます。
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ](https://b.blogmura.com/gourmet/asiagourmet/88_31.gif)