ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★【うつくしまランチ】四倉PA de しらす丼&煮あなご重

2015年10月17日 06時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 常磐道全通以来、復活した四倉PAでの“ごはん”^^

 今までどんなごはんをいただいたのかは、ブログ内検索四倉を検索!^^

 今回は上り線なので、楽に入れます^^

 きょうは何をいただきましょうか^^

 まずは、


【釜揚げしらす丼 JPY850.-】

 前にもいただいたことはありますが、このコスパは素晴らしいと思いますよ^^
 寄ってみると、
こんなカンジ^^
 タマゴが嬉しい一品です^^

 みそ汁

箸休め

香の物も付いています。

 ふっくらとした釜揚げシラスの絶妙な塩加減が堪りません^^
 こんな値段でいいのかな^^; という感じです。

 もう一品は、こちら。
【煮あなご重 JPY1,200.-】




 ふっくらとしたアナゴが絶妙なタレと相俟って、えもいわれぬ一品です^^
 ごはんの上に敷かれた錦糸卵、生姜がいい味を出しています。

 付け合わせは、釜揚げしらす丼と同じです。

 今回の判定は★★★★★^^
 だって、この値段でこのお味ですよ(^.^)v
【2015年9月 常磐道・四倉PA(上り)】

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★E 220 ブルーテック日記 | トップ | ★宮城県警パトカー/宮城ナン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
煮アナゴ (ふにっこ)
2015-10-18 23:02:31
しらす丼ってこれといった物があるわけでもないのに、食べたくなる。そしてあの素朴な味が堪らないですよね。

煮アナゴって私の住んでる付近ではほとんど食べませんね。アナゴといえば焼きアナゴが私のところでは一般的かな。特に、焼きアナゴの押鮨は大好きです^^
食べられる機会があれば一度如何ですか。
返信する
ふにっこさん^^ (あみん (hgn))
2015-10-21 21:17:24
 まいど、ご来場とコメントをありがとうございます^^

 そそ^^ そこはかとない魅力がありますよね^^ 産地(漁港)のそばなら、“生しらす丼”も楽しめますね。
 店によって、塩味にも違いがあって面白いです。
 別の店でのしらす(の相乗り)丼の記事もご覧ください^^
 → http://blog.goo.ne.jp/hgn_jp/e/62440c25ecc1da10ac63cc68c68ac1e6

 焼きアナゴの押し寿司は、駅弁でいただいたことがあります。それはそれ、これはこれの美味しさだと思いました^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【食いしん坊】おいしいアジア」カテゴリの最新記事