今回のテーマは、“20年振りのブティックエアライン”^^
昔々、サムイ島に通っていた頃には定期的に使っていたバンコクエア。調べてみると、最後の搭乗記録は2003年8月、サムイからバンコクへのPG130便でした。機材はATR72、登録記号はHS-PGFでした……。
さて、昨日使った便の折り返しに搭乗して帰京します。機内ごはんのメニューが違うくらいで、基本的には往路と変わりません。
往路の★PG203 バンコク/ランパーン ATR72-600 Yクラス【機内食2304】の記事(2023年5月)は → こちら
また、搭乗前の空港の様子についての記事、★ランパーン空港(LPT)(2023年5月)は → こちら
* * *
◎4月11日 0930 チェックイン
ガラガラだったカウンターで、待ち時間ゼロのチェックイン。
0940には折り返しとなる機体も到着。
搭乗口。
◎1005 搭乗開始
PBB(パッセンジャーボーディングブリッジ)のない地方空港名物の…… 日傘です。
女性客を中心に……^^
歩いて行くと、これから乗る機体をじっくりと見ることができるので好きです^^
本日の搭乗機は、ATR72-600、登録記号はHS-PZHです。
昨日と同じシート。ただし、A席なので、反対側になります。
◎1020 タキシング開始
他に離陸待ちの機もないので、滑走路の端まで移動してクルリと向きを変えたら、
あっという間に離陸しちゃいました。
離陸して10分もしたら、給食の時間です^^
食後のコーヒーを楽しんでいると、
もう、着陸準備です。
この、黄色く見える塊は何だと思いますか? 恐らく、順番を待っているのであろうタクシーなんです。
◎1143 スワンナプーム着陸
スムーズに着陸です。
バスに乗ってターミナルへ。
バゲージクレイムで、預けるまでもないようなバッグをピックアップ。フルサービスだから何も考えずに預けちゃいましたけれど、次に使ったエアアジアはLCCだったんですよね……(^^;
【ノート】
บางกอกแอร์เวย์ส(ばーんこーく えーうぇー)
バンコクエアウエイズ
本日のルート
Bangkok Airways
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
昔々、サムイ島に通っていた頃には定期的に使っていたバンコクエア。調べてみると、最後の搭乗記録は2003年8月、サムイからバンコクへのPG130便でした。機材はATR72、登録記号はHS-PGFでした……。
さて、昨日使った便の折り返しに搭乗して帰京します。機内ごはんのメニューが違うくらいで、基本的には往路と変わりません。
往路の★PG203 バンコク/ランパーン ATR72-600 Yクラス【機内食2304】の記事(2023年5月)は → こちら
また、搭乗前の空港の様子についての記事、★ランパーン空港(LPT)(2023年5月)は → こちら
◎4月11日 0930 チェックイン
◎1005 搭乗開始
PBB(パッセンジャーボーディングブリッジ)のない地方空港名物の……
本日の搭乗機は、ATR72-600、登録記号はHS-PZHです。
◎1020 タキシング開始
他に離陸待ちの機もないので、滑走路の端まで移動してクルリと向きを変えたら、
◎1143 スワンナプーム着陸
【ノート】
บางกอกแอร์เวย์ส(ばーんこーく えーうぇー)
バンコクエアウエイズ
お茶目ですねぇ^^ CAさん、下に丸いシール貼ってあそんでくれました(^_^)v
本日のルート
Bangkok Airways
HS-PZH ATR72-600
PG204 LPT1030(1022) / BKK1205(1143)
PG204 LPT1030(1022) / BKK1205(1143)
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
日本とタイを行ったり来たりのお仕事なんでしょうか
黄色い塊、すごい数のタクシーですね!!
前回の記事でトヨタ ヤリス・エイティブの写真をみて、ごっつい車がお好きなんですね~って思ってました。
あみんさん、女性の方だとばっかり思ってたので
初めまして^^ 早速に足をお運びくださったばかりでなく、コメントまでありがとうございましたm(_ _)m
もう、30年以上、平成初期からなんやかんやで行ったり来たりしておりました^^
そんな私ですが、この光景は初めて見ました(この空港は2006年開港ですが)。着陸前に、結構蛇行した結果かも知れません。
基本、トヨタの車はあまり好きではない(^^; のですが、パッと見たときに結構カッコイイじゃんって思ったんですよねぇ……。ATIVは日本では出ていなかったと思いましたし。
よく言われるンです、「男性だったんですね」って(^^; こんなひらがなハンドルですし、一人称を出すときには基本「私」、文体は敬体を常用しているからでしょうか(^^;
懲りず、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m 先ほど、タクシーの写真、拡大したものを投稿しておきましたので、お手隙の折にでもご覧いただければと思います^^