国際会議に出席するため京成電車に乗ろうとしたら……^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e9/152c2d8c35baf536db97b79b6f7df576.jpg)
さっきの普通電車には何もなかったのに、乗ろうとした特急電車にはトレインマークが付いていました^^
調べてみると、この6月30日で京成電鉄が創立110周年となり、その記念のものであることが分かりました(1909(明治42)年6月30日京成電気軌道創立。)。
車内に入ると、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/cdf22a6a69eabe84dc72c767793e7eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/0d5227e0a232bf7ba84f063b6efc9dd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/10/f07933fc2e31a6b581b2a41cea410bf3.jpg)
各年代の貴重な京成電車の写真を使ったポスター^^
毎日、こんな電車に乗れたらさぞかし幸せでしょうねぇ^^
この日(24日)は、京急線内で停電事故があったそうで直通運転には支障があったようです。このとき乗った特急上野行きは、いつもは通過する京成小岩駅に臨時停車して客扱いをしました。
今さらですが^^; 、京成電鉄創立110周年おめでとうございました^^
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![ブログランキング・にほんブログ村](//www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](//www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e9/152c2d8c35baf536db97b79b6f7df576.jpg)
調べてみると、この6月30日で京成電鉄が創立110周年となり、その記念のものであることが分かりました(1909(明治42)年6月30日京成電気軌道創立。)。
車内に入ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/cdf22a6a69eabe84dc72c767793e7eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/0d5227e0a232bf7ba84f063b6efc9dd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/10/f07933fc2e31a6b581b2a41cea410bf3.jpg)
毎日、こんな電車に乗れたらさぞかし幸せでしょうねぇ^^
この日(24日)は、京急線内で停電事故があったそうで直通運転には支障があったようです。このとき乗った特急上野行きは、いつもは通過する京成小岩駅に臨時停車して客扱いをしました。
今さらですが^^; 、京成電鉄創立110周年おめでとうございました^^
【2019年8月】
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![ブログランキング・にほんブログ村](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
私も普段は使いませんから、全く気付いていませんでした^^; たまに使うといろいろな発見があって楽しいですね^^
今回、京成の沿革もちょっと調べてみましたが、割といろいろなことに挑戦してきた会社なんだなと実感しました。一番は都営乗り入れのための改軌かな、と思いますが。経営危機も乗り越えましたし、今後ますます頑張ってほしい会社です^^