最新の画像[もっと見る]
-
★つばさ135号 16時間前
-
★つばさ135号 16時間前
-
★つばさ135号 16時間前
-
★つばさ135号 16時間前
-
★鮨らぁー麺 釣りきん de お寿司とラーメン 2日前
-
★鮨らぁー麺 釣りきん de お寿司とラーメン 2日前
-
★鮨らぁー麺 釣りきん de お寿司とラーメン 2日前
-
★鮨らぁー麺 釣りきん de お寿司とラーメン 2日前
-
★鮨らぁー麺 釣りきん de お寿司とラーメン 2日前
-
★鮨らぁー麺 釣りきん de お寿司とラーメン 2日前
お彼岸に食べるのは「おはぎ」ですっけ?
あんこの感じがおいしそうです(^^)/。
タイでカオニャオ・マムアンとかに遭遇した日本人が「モチ米を甘くするのは…」とか言ったりしますけど、これ、まさに!ですよね(笑)。
春にいただくのが、春咲きのぼたんにちなんで「ぼた餅」、秋にいただくのが、秋咲きのはぎにちなんで「おはぎ」というと聞いたことがあります。
ヨメはんの手作りですが、「ちょっと緩かった」と申しておりました。一日おいて、ちょっと白っぽく乾いた状態が最高です^^
自分の昔はそう思いました。でも、ぼた餅。ですもんね^^