ヒバリさんのつれづれ日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

またまた、時計の話し

2012-02-10 21:51:00 | ノンジャンル
母方の田舎に振り子時計がありました

夏休み その振り子時計を見に行けることが楽しみの一つでした


何が楽しいかって?

時計のゼンマイを巻く祖父の姿をみれる事


口を真一文字に結んで

ネジを一生懸命巻いてた姿を今でもぼんやりと記憶しています


幼いわたしには、ゼンマイを巻く事で何かが飛び出してくるのでは?

そんな淡い期待を寄せていたのかも知れないですね…


それとも…時を彷徨っていたのでしょうか??

時計をとめて

2012-02-09 21:00:00 | ノンジャンル
いつからか


時計の響きに耳を寄せて聞くことが少なくなりました


焦らせることはたくさんあるのに



「いつもと同じく一日は24時間です 誰にとっても24時間です」

今日一日どんな一日でしたか



その一日をどのように過ごしたのか?

これも一人ひとりの心掛けからなのですね


それにしても名曲とは何年経ても色褪せないです…

春遠し

2012-02-08 18:46:00 | 
 今日も当地ではチラチラ粉雪が舞っていました

 可哀相に店先の春の花たちが カタカタ震えているように見えました


 あまりの寒さに帰宅してすぐカプチーノを飲みました


 さりげないヒバリさんの日常の風景です…


 ホッと一息ついたところで、懐かしい素敵な音楽を紹介したくなりました


 SMAPも嵐もこの人たちの存在があったからこそ今の活躍があると思うのです

 ジャニーズ青井輝彦さん(ソロ名義)

 【時計をとめて】 とても聴きごたえあるバラードです


 冬の長い夜にピッタリの曲だと思いました

軽量に思う気持ち

2012-02-07 20:22:00 | ノンジャンル
両親が共稼ぎをしている小学生の孫を時々預かる御祖母様

ランドセルのあまりの重さに悲鳴を上げた… こんな内容の記事を読んだ


重いのは小学生のランドセルだけじゃない、数年前中学生の通学鞄を実際量った

先生がいたが重さは7キロもあった


「最近置き勉 (机の中に教科書を置いて帰宅する) が少し増えてきた」

これは現役教師のボヤキ


文部科学省によれば 全国国公私立の小中高校などが2010年に発表したいじめの

数が7万7630件 前年度より6・7%増えた事が調査により判明された



 どうなんだろう?

 きっとどこかに教科書では学べない重要性みたいなもの

 を わたしは常日頃思っている

音楽の中の女性像

2012-02-06 20:30:00 | 
先月の28、29日に広島でオペラカルメンが開催され 見に行った知人の感想を

拝見する事が出来た


昨日の 【追伸】 の ヒロインとうってかわって

オペラ 【カルメン】 の女性は自由奔放で情熱的


まさに 撫子の花と真紅の薔薇の花の違いのようです



さて さて、ヒバリさんはどちらのタイプだろうか?

ちょっと聞いてみたい気がする…

それも(悪)友たちに!?(苦笑)