小人、閑居して…

…弁理士と電験1種とを目指すひで爺のブログ…

弁理士試験  受験票が届く。。。

2015年05月15日 08時58分23秒 | 

あと1週間少々になったところで 受験票が届く。

試験の場所は 立教大学 池袋キャンパス

ここは一昨年(2013年)の論文試験の試験会場。

なんとか 論文合格を目指した場所だったが、結果は3振。

 

3振をくらってから 2度目の短答式試験。

今年が最後だと思う。。。最後にしよう。。。良くても悪くても・・・これをが最後の短答式試験。

 

       

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電気技術者試験センターから... | トップ | 弁理士・短答式試験・・・・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-05-19 23:19:00
前に書き込みした同じ2兎の夢を追う者です。
弁理士の受験票が届きました。
私も池袋キャンパスで受験です。
私は短答の壁を越えられず何度も泣いてますが、
その先に進みたいです。
ひで爺さん、背水の陣の心境のようですが、
お互い頑張りましょう!
返信する
そうですね。 (ひで爺)
2015-05-23 21:07:19
背水の陣というか 最後の悪あがき といった所です。
最高齢合格者にはなれなくても 
最高齢受験者には いつかなれるんじゃないかと・・・
 
前の一次合格も合格基準点39点での合格でしたし
今回ダメなら一度リセットしようと思っています。
 
でも、やるだけのことは。。。
頑張りましょう^^
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事