上野東照宮苑 で「 ダリア綾なす秋の園」開催 2022-10-06 14:52:16 | 花 上野東照宮ぼたん苑 で今年も秋の和庭園を彩る150株の和名の『天竺牡丹』ダリア展が開いていました。 ダリアはその辺の庭で見れるのにと思いながらも毎回見てしまい入場券の自販機にもやっと慣れました。 園には庭では見られない花が沢山咲いていました でも今年は少し寂しい感じもし、コスモスの大きな花が目に残りました。 私の選んだ1等賞↓ 近くの弁天堂で法要が行われて久しぶりに賑やかな音が響いていました
向島百花園"萩トンネル" 2022-10-05 17:11:55 | 花 墨田区の向島百花園で萩トンネルが見頃になったそうなので出掛けました ハギをトンネル状にした園路で、百花園の名物の全長約30mにわたって花のトンネルになります が観客で混んでいました。何時もは静なのに アケビが美味しそうに実っていました。 いよいよ、秋が深まってきたようです 今年も残り3ケ月か!
都内の彼岸花 2022-09-19 13:25:57 | 花 9月も中旬になり秋らしくなり彼岸花が芽を吹きだしました 何時も気に成る場所が有り出かけました 隅田川を渡った向島の三囲神社の塀沿いに彼岸花が帯状に咲くのですが満開状態で見頃でした 隣の牛嶋神社では2022年は5年に一度の大祭ですが、コロナ過により今年は神事のみ行い、牛が曳く鳳輦(牛車)を中心に手古舞、稚児などが加わった古式ゆかしい行列が、広大な氏子エリア全行程約35キロメートルをに2日間わたって巡行される神幸祭は無く、来年に執り行うようです。秋祭りなので出店が出ていますが人は少なかったですが、何時もの鳳輦(牛車)が飾られていました 途中で彼岸花が咲き始めた状態が有りよく見ると1つの花茎に蕾が6ケ位ついています。今まで1つの花と思っていたのですが複数の花が咲いて大きな花になるのかと思いました 前の日に上野公園を歩いてると白い彼岸花が咲いていました。九州地方では多く見られるそうですが都内では少ないです。尚、白い彼岸花の花言葉は、「また会う日を楽しみに」だそうで来年も見れる事を楽しみにします。
彼岸花が 2022-08-27 17:08:13 | 花 前にも載せたことが有りますが隅田公園の前と同じ付近に猛暑の今年でも早くも彼岸花が咲いていました 地中では秋が始まってるのかも 地上も涼しくなって欲しいです