未来への

今日の反省を 日記や趣味を書くならgooブログ

飛鳥山も満開です

2007-03-30 16:42:34 | インポート
画像
昨日の暖かさで都内の桜が満開になりましたが今朝はかなりの雨が降ったようですが家の近くの桜も満開になり風で早くも散り始めております。今年は1枚1枚の花弁ではなく花が其のままの形で落ちてるのが目につきます。
飛鳥山も満開になり昼間から大勢の人が花見に来て賑わっており、美しい日本の季節になりました


画像画像
画像



満開の六義園サクラ

2007-03-28 12:10:00 | インポート
画像そろそろ枝垂れ桜が見頃かと思い六義園のHPで確認したら"満開”となっていたので午前中なら空いてるかと思い自転車を飛ばして行ってみたらなんと塀沿いにずらりと入場者が並んでる。此れでは時間が掛かるので裏側の入口へ移動してみたらここも並んでいた。仕方ないので自転車置き場に車を止めそのまま出口からバックで入園(ごめんなさい)。
枝垂れ桜は満開でしたが人出も最高でした。何でこんなに人気が出てきたのだろうか


画像



上野動物園開園125年記念

2007-03-21 11:11:18 | インポート
画像上野動物園の開園日は明治15年(1882年)3月20日で、2007年3月20日(火)、は特別イベントを開催してました この日は入園無料でした。
直ぐにパンダに会いに行きましたら寝室ではなく珍しく野外に出て盛んに歩き回っています。何時もは寝てるのにやはり春なのでしょうか?でも独身では・・・
その後は熊の丘へ話題の冬眠中のクマを観に行きました。クマは丸くなって足も見えず黒い塊にしか見えませんでした。そろそろ起きろよ!
今日は小さな子供連れが多く賑わってました。
動物園を出て不忍池をぶらりと歩きサクラの蕾を観察しましたがマダマダ硬く開花には時間が掛かりそうで流石に宴会をしてるグループは居ません。週末頃から見頃になるのではと予想しました。


画像