
高麗駅からの道筋が昔とは違うようで自信がないので2番手を歩きますが先頭の人も何か迷いながらの歩きでなかなか進みません。思い出しました昔は川を小さな丸太橋で渡ったのですが今は少し遠回りに鹿台橋を渡ります。
出入り口で300円を払い群生地に入ると6分位の開花で蕾も目立ちますが赤い絨毯の様に彼岸花が咲いてます。今週末は見事な物になりそうですよ!
駐車場入り口付近では疎らに咲いており単体で見るには良く昼飯を食べながら鑑賞しこの後高麗川駅へ向かう事にしましたが県道は結構車が多いので途中から観光マップを頼りに脇道へ入り進みます。コスモスが咲き栗林では大きな栗の実がタワワに実り秋の風景です。



