昨年は8月末に咲いていた彼岸花でしたが今年は9月22日に咲いてるのを見つけました。
9月の猛暑が効いてるのか・・・
そしてコロナ禍で巾着田では刈り取ると云われてます
以下日高市巾着田管理事務所のHPから
”巾着田曼珠沙華公園内に500万本の真紅の曼珠沙華が咲き
全国から20万人以上の人にお越しいただいている巾着田曼珠沙華まつりですが、
今年は開催中止とすることなりました。
曼珠沙華の刈り込みについて
新型コロナウィルス感染症が増加し続けている状況を鑑みると、このまま開花時期を迎えた場合適切な感染防止に支障があるとの
判断により、「曼珠沙華まつりの開催中止」と同様に大変苦渋の決断ではありますが、曼珠沙華を開花前に刈り込むこととしました。
来年は、今年の分まで綺麗に咲くよう適正な管理をしてまいります。
ご理解、ご協力をお願いいたします。”
幸手の権現堂の彼岸花はどうかと思い観光協会のHPを見ると発芽迄の画像が有りましたが開花情報はしないと書かれていました
28日は久しぶりの快晴でしたので幸手へ向かいました
電車から遠くに筑波山が見える青空です
駅から歩く事35分で権現堂の土手に到着します
春は桜の花が賑やかに咲く桜並木はすっかり葉を落とし秋ではなく冬の佇まい感ですが足元には赤や白の彼岸花が咲いています
でも一面赤ではなく隙間が目立ちます。未だ半分ぐらいしか咲いていないのです
でも蕾が見えるので直ぐに見頃になるのでしょう






今年は白の彼岸花が目立ちます。紅白で縁起が良いのかも



9月の猛暑が効いてるのか・・・
そしてコロナ禍で巾着田では刈り取ると云われてます
以下日高市巾着田管理事務所のHPから
”巾着田曼珠沙華公園内に500万本の真紅の曼珠沙華が咲き
全国から20万人以上の人にお越しいただいている巾着田曼珠沙華まつりですが、
今年は開催中止とすることなりました。
曼珠沙華の刈り込みについて
新型コロナウィルス感染症が増加し続けている状況を鑑みると、このまま開花時期を迎えた場合適切な感染防止に支障があるとの
判断により、「曼珠沙華まつりの開催中止」と同様に大変苦渋の決断ではありますが、曼珠沙華を開花前に刈り込むこととしました。
来年は、今年の分まで綺麗に咲くよう適正な管理をしてまいります。
ご理解、ご協力をお願いいたします。”
幸手の権現堂の彼岸花はどうかと思い観光協会のHPを見ると発芽迄の画像が有りましたが開花情報はしないと書かれていました
28日は久しぶりの快晴でしたので幸手へ向かいました
電車から遠くに筑波山が見える青空です
駅から歩く事35分で権現堂の土手に到着します
春は桜の花が賑やかに咲く桜並木はすっかり葉を落とし秋ではなく冬の佇まい感ですが足元には赤や白の彼岸花が咲いています
でも一面赤ではなく隙間が目立ちます。未だ半分ぐらいしか咲いていないのです
でも蕾が見えるので直ぐに見頃になるのでしょう






今年は白の彼岸花が目立ちます。紅白で縁起が良いのかも


