
先日西武線に乗車した時に「涼景レンゲショウマが見頃」と御岳山の広告が目に入りました。そろそろ満開らしいでの出掛ける事にしました。5回乗り換えて2時間半を掛け、JR御岳駅で下車し、バスが止まっていたが歩く事にした。40分程でケーブル乗り場に着いたが汗でシャツがビショビショになり迷わずにケーブルに乗ることにしました。客が多いのでケーブルは10分間隔で動いてるので直ぐに乗れ6分後には830Mへ上がり少し涼しくなりました。直ぐにレンゲショウマの群生地が有り急坂を喘ぎながら登ると、可憐な花が風にゆれ、幻想的な雰囲気を醸し出しています。花が下向きなので花の脇に坐り込む形で眺めると、長い茎の先に涼しそうに吊るしたように咲いてます。
御岳のレンゲショウマは日本一で約五万株が自生してるそうです。
この後御嶽神社へ向かいますが石段と急坂が続きます。再び汗だくになる頃929Mの御岳山に着きました。弁当を持ってこなかったので御嶽そばを食べ又ケーブルで下山する楽チンコースでしたが、都内でも奥多摩が遠い事を感じました










※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます