毎日バタバタと忙しくしているうちに
ほんと、最近めずらしく忙しいんですよ。
なんかブログ挫折しそうな雰囲気・・
今日頑張らないとずっと更新できないかも~
ふと家の庭を見ると春ですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
水仙もビオラも咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/6e8bf0651e2ade11f2bdf04df5055b30.jpg)
アベノミクスなるもの、庶民で平凡な主婦の私には無縁のものと思っていた。
ですけどねぇ・・ここだけの話・・ヘ・へ・へ・あったんですよ。
実は外貨預金をやっていたんですけどね。
平凡でボーっとした私ですがやるときゃやりますのよ。
思い起こせば6年前。
何の知識もない素人の夫の意見をうのみにし
その時はいつになく素直に従った私。
外貨預金にわずかしかない虎の子を全部つぎ込んじゃったんですよ。
それもねぇ・・やつのこの言葉!
「利子、1年間でこれだけになるで~日本円でこれだけ増えるで~」
何度も言いますがど素人の夫がですよ、夢のような話をするんですわ。
なんでその時、気付かなかったんだろう。
よくよく考えてみるとそれは80円で変えた為替が80円のままだと
利子のいい外国の貯金がいいということ。
けど円高になるとどうなるかということをこのおバカ夫婦はまったく気づきませんでしたわ。
それでもしばらくはよかったんですよ。
ですがいつの頃からかあれよあれよという間に円高に!
もう時すでに遅し!手のほどこしようがない!
すずめの涙ほどのお金が~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
見るのも怖い金額に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
少ないお金を少しでも増やそうと甘い言葉につられた自分と
それを勧めた夫を責め忍の一字で耐えに耐えた6年間。
そして今年やっと・・・アベノミクスの効果?
我が家にも少しの光が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
為替が元に戻ったところでここがチャンスとばかりに私の分は日本円に替えたのですが・・
あの、ど素人の夫。
「まだまだ円安が進むみたいやで~」
あれだけ痛い目にあってもまだそんなことを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
いまだ夢を追い続けドルのままでおいていますけど
これが吉と出るか凶と出るか
外野でじっくり観察しますわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)