久しぶりの青空です

気持ちがいいですねぇ~~
ところで普段なんてことなく電車

何も考えることもなくそれが普通の生活だと思っていた。
そんな時、突然・・・
それもです。
ある一駅の区間だけ電車が通れなくなった。
川の上の鉄橋がぐにゃっと曲がり復旧がいつになるか
見通しがついていないらしい。
事務所の最寄りの駅から隣の駅までだけなんですが
たったこれだけのことなのに
代替バスを待つのに最高3時間半待ちだそうですよ。
その影響を受け・・
車で通勤する人や送って行く人の車で
幹線道路がこちらも大変な渋滞・・


でも・・人間って学習能力に優れているんですねぇ。
びっくりです

あれだけ並んでいたバス乗り場も1日目、2日目、3日目・・・
日を追うごとにそれが解消していってるんです。
1時間早く家を出るとか、利用されている方たちは
色々考えて出勤されているのでしょうけど
その適応力もすごい。
年内の復旧は難しいようですが
会社を休むわけにもいかず、学校を休むこともできず
大変だと思いますが頑張りましょう。
まるで他人事のように言っていますが
ほんと、こんなとき・・・
つくづく思います。
普段の生活がどれだけ便利で・・・
それに甘えた生活を送っているのか。
まぁそんな世の中なんだから仕方がないと言えば
仕方がないんですけどねぇ。