今日も日差しが暖かそう・・
そんなでコートをはおらないで郵便局に行くと
寒い・・・
まだまだ日差しは暖かくても風は冷たいですねぇ。
昨日、1年に一度・・
夫と子供たちにしつこく言われて受けている
人間ドック。
朝、8時までに病院へ行かないといけないそうで
重たい気持ちがさらに重くなり・・
どこが悪いわけでもないけれど
なんだか病人のような気持ちで向かって行った。
検査が後から後から押し寄せてきて・・・
「2階でレントゲンを撮ってきてください。
次は採血・・・」
採血も・・・
へたな看護師さんでねぇ。
「すみませ~~~ん、なかなか血管に入らなくて・・
あ~~~入れなおしていいですか~~」
ここまではへたでもなんでも耐えられます。
そして最後に待ち受けているのは「胃カメラ」
これが・・・いつも・・最後の難関でして・・・
麻酔でやってもらっているんですけど
それでも・・・いやです。
胃カメラは・・・
今回はやり始めも、いつ終わってベッドに
行ったのかも記憶になし。
夫にその話をすると
「お酒に酔っぱらった人がわからないうちに家に
帰るようなものと同じやろ。」
それとは絶対違う!
無事に目覚めたからよかったけれど
ふと「麻酔」の本の内容が頭をよぎったわ。
それを思うと来年はさらに胃カメラを受けるのが
嫌になりそう・・
結果もその日のうちにほぼわかるしねぇ。
受けることは早期発見にも繋がるのでしょうけど
気持ちは重い。
結果は想像通り・・・
「ちょっと痩せた方がいいですねぇ。
それ以外は別に問題ないですよ。」
結果が良ければすべてよし!
今年も1年頑張らなくっちゃ!