今日は暖かいわ~~
暖かいうちにと庭の雑草抜きを始めたけれど
抜いても抜いても追いつきそうにありません。
あとは次の連休にまわすことに・・・
先週の水曜日・・・
やっとのことで去年の売り上げが入力できた。
いつもの年だともう・・・ぎりぎりだけど
今年は1ヵ月伸びたから余裕で・・・
これは息子の事務所の分だけ。
夫は1ヵ月先の4月15日までに申告をすればいいと
知った途端・・・いつもの様にほったらかし。
自分で責任をもってやる!
と、言っているので自分で何とかするでしょう。
いつもお願いをしている税理士さんに
「入力ができたので税務署に申告お願いします。
夫はまだのようです。」
と、LINEを入れると早速、事務所に来てくれた。
けれど・・
いつもと何だか様子が違う。
ご機嫌斜め・・・
息子は途中用事があると事務所を出て行って
なみさんはお休み。
私一人が付き合わないといけないこの状況。
気まずい・・・
だけどこういう時は年の功で・・
適当にあしらって・・・
どうにか切り抜けたけれど・・・
事務所に帰った息子に
「税理士さん、ずいぶんご機嫌斜めだったよ。」
そう息子に話すと・・・
「この時期、税理士さんは忙しいから
イラついているんやろ。
でもあの先生、前に話していたわ。
イラついたらお客さんに当たるって!」
何?そのイラつきを私にぶつけた・・・???
それも何の関係もない他人の私にですか?
息子に難癖をつけられて当たりまくられる上に
税理士さんにもですか?
どれだけ当たりやすい人間と思われているのか。
若い税理士さんだから
ど~~~んと受け止めてあげるけど
来年もこんな感じだと・・
別の税理士さんにお願いをするってことも・・・
そうもいかない事情もありまして・・
難しいわ。