四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

いつまで我慢?

2022年04月09日 | 日記
                暖かいと言うか歩いていると

                暑いくらい・・・

                のどかな田園風景をぶらぶらと歩いていると

                桜の花が・・まだ持ちこたえていて

                八重桜がちらほらと咲き始め

                   

                平和だなぁ~~~と感じながら



                一方では・・・

                何の意味もなく攻めこまれ

                住み慣れた国を離れなければいけない

                人たちがいて



                コロナも未だ先が見えず・・

                いつになったら出口が見えるのか

                感染疲れもピークどころか

                開き直り・・・

                耐え抜くのも限界ですよねぇ。

                  

                コロナの影響を受け・・・

                と言うかこれは単なる、ずぼらな性格が

                災いして

                「歯が痛い~~~(´;ω;`)ウゥゥ

                コロナだし歯医者さんに行くのは嫌だ~~」

                だけど・・・

                コロナなんて言っている場合じゃない。

                耐えられへんわ~~~


                歯医者さんに飛んで行って・・・

                痛みは治まったものの

                結局、しばらくは歯医者さんに

                通わなくてはいけない羽目に・・・

                あ~~~ぁ・・・



                「今度は麻酔を打ちますので・・・」

                「え~~~~」

                嫌だ~~~



                歯が痛いことは他のことに比べれば

                治療をしたら治ること

                我慢我慢・・・と、自分に言い聞かせ

                通うしかありません。
                    
                   

                昨日、義兄から電話があって

                5月に手術をすることは以前から決まっていたんですけどね。

                手術の当日も入院中も面会は家族であっても

                できないらしい。

                手術後の説明も家族に電話でしてくれるとのこと。

                多分、大丈夫だろう

                とは言え一人で手術を受けるのは

                不安だろうと思うけれど

                病院もコロナのクラスターがおこれば

                体力が落ちている人たちばかり

                取れる対策を取っておかないと

                と、言うことなんでしょうねぇ。

                    

                コロナで生活が一変したけれど

                今はどうなの?

                コロナの折り返し点は過ぎているんですか?

                出口の見えない戦いは疲れます。                

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする