四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

期待通りと言えば期待通り

2023年06月11日 | 日記
                   朝から雨☂ですが

                   東海道五十三次の歩数を稼がないといけないので

                   傘をさして小雨になったことだしと

                   冬コースを歩いて息子の住む家まで帰ってきた。

                      

                   去年、梅を買うタイミングを逃してしまって

                   梅を漬けることができなかった。


                   今年は去年の二の舞はしてはいけないと

                   夫が顧問先の和歌山の会社に行くと言うので


                   「大きい梅で熟しているのを買ってきて~」



                   そして・・・

                   これは夫には絶対に言っておかないといけない言葉。



                   「安いのじゃなくて少々高くてもいいから

                   いい梅を買ってきて!」



                   「うん、わかった!」

                   返事はいいけれど・・・・



                   根っからの大阪人の夫。

                   いかに安く買うかを人生の生きがいに

                   しているような男。



                   「これ、なんぼで買ったと思う?」

                   そんな時は決まって・・

                   我が家では食べないような食べ物とか

                   着ないであろう洋服とか


                   「な!安いやろ。」

                   自慢気に話す。


                   今ではそれも慣れてきて諦めに近い状態だけど

                   言う時は言っとかないと・・・

                      



                   さ~~~って、どんな梅を買ってくるのか・・・


                   「きれいな梅やろ。」

                   その次に・・・

                   「400円もしたんやで・・・」


                   え?・・・

                   1㎏400円が夫の頭の中では高いに

                   位置づけられているや・・・


                   まぁまぁ期待通りと言えば期待通り

                   なんですが・・・



                   この梅をいかに美味しく漬けるかは

                   私の腕次第!

                   まぁね・・・

                   失敗をしてもたかが2㎏で800円

                   悔いはない。

                      

                                         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする