いい気候です。
いつもの年に比べると
少し寒い(?)ような・・・気もしますが・・・
バラの花がい~~~ぱい咲いて
窓から庭を見ると
幸せな気持ちになってくる。
お花の持つ力、すごいわ。
ご近所さんのあきこさんからもらったバラ
咲きましたよ~~~
昨日の事・・・
「足が悪いので家まで来てほしいんだけど・・・」
と、おっしゃるお客様・・・
息子が家まで行って依頼を受けてきたんですけど
明るい方だったそうですが
息子さんが二人いらっしゃるそうなんですが
一人の息子さんとは20年会っていない・・・???そう・・
「なんで?」
「別に仲は悪くないらしいけど
大学が東京で就職も東京らしい。
旦那さんが亡くなった時も
どこに住んでいるかわからなくて
遺産分割もできないので
弁護士さんに依頼をして
息子さんの住んでいる所を
探してもらったって・・・」
え~~~・・・
そんなことってあるのかなぁ・・・
にわかには信じがたい・・・
その時に住所がわかったので
手紙を出してみたけど
まったく返事がないんだって
「お母さん、一人になったのに
心配じゃないのかなぁ。」
そこですかさず息子から返ってきた言葉が
なんと・・・
「毎日、顔を見てやっている僕は
親孝行やなぁ。
感謝せなあかんで!」
は~~~~~~~~~
「毎日、洗濯やご飯の用意・・・
どれだけ大変か・・・
わかってるんかい!」
色々な家庭があるので一概には言えないけれど・・・
親としては寂しい話ですねぇ。
息子に帰り際、言った言葉が
「なかなか子供が出来なくて
不妊治療をして産んだ子なのに・・・」
「それでも明るく話していたのが救いやったわ・・」
と、息子・・・
お母さんに顔を見せてあげて!
私が親戚のおばちゃんだったら
絶対に言っているわ。
でも息子さんには息子さんで
帰らない理由が
何かあるのかもねぇ。