四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

悩みに差はあっても・・

2018年03月23日 | 日記

                                                      

                             こちら関西も桜 がちらほら咲き始めています。

                             もう冬に逆戻りはないでしょう・・・ねぇ。

 

                             久しぶりに、お友達の「のりこさん」から電話があった。

 

                             息子さんが病院を開院するそうで

                             その件で・・・

                             息子さん、小さな頃から優秀だったんですよ。

                             その分、教育費にもずいぶんお金をかけたようですけど

                             期待に応えて、お医者様になってくれれば

                             お金のかけがえもあったというものです。

 

                             奥様もお医者様だそうで・・・すごい!

                             ちなみに長男さんは、お医者さん夫婦。

                             次男さんは、薬剤師さん夫婦。

 

                             まぁ~~~~平凡な我が家からみれば

                             これ以上の立派な家庭はないだろうなぁ~~~

 

                             うらやましいと言えばうらやましいですけど

 

                             そんな立派な子供さんを持っていても

                             それなりに不満や心配事はあるようですよ。

                             そんな心配・・・私にくらべたら・・・

                             ですけど、どんな人でも大きいか小さいかの差は

                             あっても悩みはあるものだと思うと

                             ちょっと安心・・・しませんか?同意を求めています。

 

                             まぁ私のやっかみですけどね。

                             お母さんの「のりこさん」とは40年近いお付き合い。

                             多分、セレブだとは思う・・・

                             だけどそういう雰囲気をまったく見せない付き合いやすい人なんですよ。

 

                             これから先も・・これから先、何年あるかわかりませんが

                             お互いの子供の愚痴を言い合いながら

                             付き合っていきたい大切な友人の一人です。                             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ言葉を発した男二人にかえした言葉

2018年03月21日 | 日記

 

              関東は季節外れの雪 だそうですねぇ。

                                       

              横浜に住む娘から・・

              「雪が積もり始めたよ~」

              と、画像と共にラインが送られたきた。

              桜がちらほら咲き始めているのにねぇ。

              なかなか、今シーズンの冬は執念深いですねぇ。

 

                  

 

                今日は祝日・・

                関西はお昼前から日差しが出始めました。

                気温は低いようですけどね。

                週の途中で休みが入ると楽ですねぇ

                庭の雑草を少し抜き、あとは休憩・・

                と、思っていたんですけどね。

 

                「なぁなぁ、○○神社の近くにいい家が

                   売りに出ていたんで見に行こう。」

                「え~~~しんどいわ~~」 

 

                昨日、息子も知り合いの業者さんが建てている

                モデルハウスの家を見に行き

                「木を使ったいい家やったわ。

                   一人で住めるような家、建ててもらおうかなぁ。」

                ここでふと気が付いた。

                やつはやっぱい・・・・一生、独身でいるつもりなんだと

                 「何だったら共同で買ってもええで~~~・・・」 誰と?

 

                その後、男二人が期せずして同じ言葉を発した。

 

                「今の家を処分して新しい家を買おう。」

 

                夫には・・

                「こんなぼろ家 買ってくれる人いると思う? 

                  あと、あなたも私も生きて何年よ。

                    買うなんてもったいない!」 

 

                息子には・・

                「あなたが一人で建てるんだったら何も言わないけれど

                   私はもう家にはお金をかけません!

                    老後のためにお金は残しておかないといけないからねぇ。」

                 あなたには頼りませんってことよ!

                家を買い替えるほどの余裕も気力も

                もうどこにも残っていませんわ。           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人事とは思えない

2018年03月20日 | 日記

                                 

                                冷たい雨  が降っています。

                                なかなかいっきに春とはいかないようですねぇ。

                                       

 

                                   雑草?それとも荒地?どちらかわからないようなところにも

                                   春のお花が咲き始めました。

                                   早く「は~るよ来い 」ですねぇ。

 

                                   昨日、事務所を出て駐車場に向かっていると

                                   先代の先生「かよこさん」の家から叫び声が聞こえたような

                                   気が???

                                   事務所と駐車場の中間地点にかよこさんの

                                   おうちがあるんですけどね。

                                   気になって入口の近くまで行ってみたけれど

                                   どこから聞こえてきているのか,はっきりとはわからない。

 

                                   同居している娘さんの車が数日間

                                   ずっと駐車場に止まりっぱなしなのも気になったんですけどね。

                                   家の中に入っていくこともできず

                                   そのまま帰宅。

                                   かよこさん一人でいるとしたら身体の具合でも悪くなって

                                   誰かを呼んでいるのでは・・

                                   

                                   そんなことを思っているところに

                                   今朝、かよこさんが突然事務所にやってきた。

 

                                   よかった、元気そうだ!

 

                                   娘さんと喧嘩をしたそうで・・

                                                                  もしかして、あの声は・・・

                                   「家の鍵を持っていないので家に入れない。

                                   しばらくここでいさせて。」

                                   

                                   親子喧嘩は私たちも日常茶飯事的にやりますけどねぇ~

                                   かよこさん、今年86歳になるって言っていたような・・

                                   そんな年齢なのに・・・

                                   まぁ私も他人事ではないわ。

                                   気を付けないと同じ仕打ちを受けそうな・・

                                   そんな予感がするわ~

                                

                                                                                   

                                                    

                            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり鬼でした

2018年03月19日 | 事務所、事件簿

 

                          雨が降ってきています 

                          ひと雨ごとに春が近づいてきているのでしょうか。

 

                                 

 

                              雑草だらけの庭にも春の足音が・・・

 

                              春と言えば花粉症・・

                              自分には関係ないと思って60数年・・・

 

                              昨日から???

                              これは花粉症?

                              くしゃみに、涙は出るし鼻づまり・・

                              大変な状況になっています。

 

                             花粉症、突然出るって聞いたけど

                             本当なんだ・・

                             大変な状況になっても事務所は休ませてもらえません。

                             涙をふきつつ・・

                             ほんま、つらいわ~~

                             なのに、ブログを書く?

 

                             だったら家に帰えれば・・・ですけど

                             花粉症だろうが何だろうが

                             留守番がいるんですよ。

                             鬼の息子は帰してくれません。

                             「大丈夫か?」とは聞きますが

                             「帰っていい」とは一言も言いません。

                             やっぱり鬼  でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいスタート

2018年03月18日 | 日記

                  暖かくなってきましたねぇ。

                  農園の草抜きも楽になってきました。 

 

                  農園で久しぶりにお隣の高橋さんとばったり。

                  先月から私と同じ先生のところに

                  ピアノのレッスンに行き始めたそうで

                  熱心で頑張り屋さんだから

                  すぐに追い抜いていくと思うわ。

                  私は・・適当に・・細く長く・・

                  それもそろそろ限界。

                  2月、3月とさぼっています。

                  永遠に行かなくなりそうで・・

                  怖い・・

 

                      

                   ブロッコリー、たくさん収穫できました

 

                   娘夫婦、半年間の別居生活にピリオドが打てそうです。

                   娘の旦那様、しょうちゃんが沼津に仕事が変わり

                   娘は今の職場で・・・

                   中間地点の小田原に移住するわ~

                   って連絡を受けたのが1か月ほど前。

 

                   大阪に置いていた荷物も4月には引き払うそうで

                   いよいよ関東での二人の生活がスタートです。

 

                   心配なことも多々ありますが・・

                   心配をしても仕方がないしねぇ。

                   まぁどうにかなるでしょう。

                   ファイト!ファイト!

 

                      

                  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする