爽やかな一日です。
6月の雨にぴったりの紫陽花の花が咲き始めました。
我が家の長老の紫陽花。
くみこさんから
「挿し芽をすると簡単につくよ~~」
と言ってもらったのが数十年前。
今では私の身長を超えました。
本家本元のくみこさんちの紫陽花は・・
枯れてしまったんだって
先日、浪速のおばちゃん三人組で
いつものランチに出かけたのですが・・・
半年に一度のあの食事会なんですけど。
食事会の前日に、はっちゃんから電話があり
いつもの確認の電話かなぁと電話に出ると・・・
「実はいつもの食事会、明日で私は一旦
やめさせてもらおうと思うのよ。」
突然・・・なんで、なんで・・・
「そんなぁ~はっちゃんがいないとだめよ。
二人だけでなんて行けないわ。
だったらやめるよ。」
理由を聞くと・・
20年以上患っている目の病気が悪化したらしく
少し前に手術をしたそうで
その結果・・・
手術をしたけれど今はほぼ見えない・・・
半年先、良くなっているのかどうかも
わからないから・・だそうで
そういうことだったら仕方がないね。
だけどたかちゃんと二人で行くのもねぇ。
そんな話をした翌日の食事会。
家まで車で迎えに行き
ランチも終わり・・・
この食事会をはっちゃんがやめるということは
たかちゃんはまだ知りません。
自分の口から言うからと私からたかちゃんには
何も言っていません。
ランチが終わり次はお茶をしようと
次のお店へ・・・
色々なことを話していたら
時計を見ると4時間以上話し込んでいたようです。
三人で話をしていると楽しいんですよ。
ついつい時間が過ぎているのも忘れるくらいにね。
途中でたかちゃんが席を外した時
はっちゃんが・・・
「昨日、電話で話した件だけど
半年後にはよくなっているかもしれないし
やっぱり続けようか。」
「うん、うん、それがいいよ。
当日、体調が悪ければキャンセルすればいいし
迎えに行くから・・・」
そして・・・
半年後のランチの日取りを決め
はっちゃんを家まで送り
「じゃ、またねぇ~」といつものように
別れましたが・・・
半年後は少しでもよくなっているといいんですけどねぇ。