四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

嫌な数字は・・・

2020年02月01日 | 日記
                              昨日は寒い一日でしたが

              今日は暖かい日差しが降り注ぎ

              ぽかぽか陽気の関西です。


              ついに新車の納入日が決りました~

              今までお世話になった車に息子は未練があるようで

              神社でご供養をしてもらうと

              近所の神社へ行ってきた。


                

                  

                  

                購入をしてから14年。

                走行距離15万キロ。

                地球を何周したことになるのでしょうか。


                私に買った車を自分の車のように乗り回し

                資格の合格発表も・・・

                独立をして得意先探しに紛争している時も

                共に一緒に付き合ってくれた。

                同志のような車ですからねぇ。 


                事故を起こすこともなく無事に乗ることが

                できました。



                ところで・・・ですわ。

                息子・・・忙しいから行ってきて!

                忙しくて行けないなんてことはない。

                ただ単に面倒だから行ってきて・・なんでしょう。

                車の保険を切り替えないといけないので

                納車日やら新しい車のナンバーやらを聞きに

                ディーラーに行ったんですけど・・・


                息子には説明をしたって・・・

                多分、な~~~んにも聞いていなかったのでしょう。

                どんなナンバーでもいいって言ったらしく

                ナンバーはこれで・・・って見せてくれたんだけど・・・

                4つしかない数字の中に4と9が3つも入っている。

                なんか嫌・・・

                思い切って言ってみたんですよ。

                「この数字、変えてもらえませんか?」って・・・

                何でもお金で解決する時代・・・

                追加金を支払えば変更ができるって・・・

                ちょっとくらいの追加ならと

                納得がいく数字と変えてもらったんだけど

                完全に・・・営業のお兄さん・・・イラッとしてましたねぇ。


                これも・・・息子が適当に返事をしていたから
              
                営業のお兄さん、ごめんなさい!です。

                でもねぇ~これから10年は乗るだろう車。

                このナンバーが悪いからだと思いたくないですもんねぇ。


                勇気を出して言ったことに悔いはありません。

                まぁね、私も大阪のおばちゃんですので                
             
                これくらいのこと相手がどう出ようと

                平気ですけどねぇ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする