東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

中学2年生さんも受験を意識しましょう!

2012-08-27 20:36:47 | 学習全般

当教室では中学2年生も

今回の塾内テストから志望校判定が出されます。

2年生さん達には志望校を親御さんと考えて来てもらっています。

この時期はまだどんな高校があるのか、どんな違いがあるのかなど

ぼんやりとしていて自分では選べない・・・という事もあります。

しかし、2年生だから良いのであって

3年生がこの時期にそれでは困りますね。

志望校に憧れる気持ちが強ければ強いほど学習にも熱が入ります。

やっと行きたい学校が見つかっても、今からでは間に合わない!!

そんな事にだけはなりたくないですよね。

2年生のこの時期から高校について話を聞いたりパンフレットなどを見て

親しむ事が、来年になって「やっておいて良かったね!」という結果になりますね。

それと同時にぜひ挑戦しておいてほしい事は

各検定で3級以上を取得しておくことです。

推薦入試が縮小される中で、こうした検定を取っているかいないかでは

大きく違いが出てきます。

また検定での学習は学校とはまた違う学習になり

知識や理解度も深くなりますね。

2年生のうちにしておきたい事は意外と多いです。

中学生になったら「受験生」という自覚をもって、

様々な事にチャレンジしてほしいと思います。

当教室では英検準会場・漢検準会場として

試験を受けていただけますので、お気軽にお問い合わせください。