今日は午前中は梅雨時のようなジットリとうっとうしい雨。
しかし昼ごろにはあがって、青空が広がり夏の日差しが照りつけてきました。
今日は飲み会のお誘いを断って早帰りしました。最近サックスの自主練ができず欲求不満気味だったので、帰宅後カラオケにサックスを担いで出かけました。
【今日の自主連】
●スケール練習
先週購入したおニューのリード(バンドレンの3)をおろして使用しました。機能のレッスンでちょっと噛み気味だったので、今日はちょっと下唇が痛くて、アンブシュアが緩み気味です。いつものスケール練習ですが、指使いはいいのですが、音は最悪でした。
●「酒とバラの日々」
昨日のレッスンで今一消化不良気味だったので復習。今日は上のパートもしたのパートも落ち着いて吹けました。一人で吹くとできるのに、レッスンだと緊張するのか、ダメなんですよね。
●「ルパン3世」
昨日のレッスンでもらった楽譜、せっかくなのでカラオケをかけて吹きました。
いや~楽しい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
●「マシュケナダ」
どうやらこの曲が9月のヤマハの発表会で吹く曲になりそうなので、「アンサンブル20」の楽譜で練習。以前のレッスンでちょっとやったのですが、その時は高い音の連続と早いテンポ、リズムについていけず挫折したんですよね。今日はゆっくり一音一音確認しながら吹きました。やっぱり高いほうのミとかファ#とかは音を出すだけで精一杯です。
発表会の楽譜のアレンジはもっと吹きやすいものにして欲しいなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
しかし昼ごろにはあがって、青空が広がり夏の日差しが照りつけてきました。
今日は飲み会のお誘いを断って早帰りしました。最近サックスの自主練ができず欲求不満気味だったので、帰宅後カラオケにサックスを担いで出かけました。
【今日の自主連】
●スケール練習
先週購入したおニューのリード(バンドレンの3)をおろして使用しました。機能のレッスンでちょっと噛み気味だったので、今日はちょっと下唇が痛くて、アンブシュアが緩み気味です。いつものスケール練習ですが、指使いはいいのですが、音は最悪でした。
●「酒とバラの日々」
昨日のレッスンで今一消化不良気味だったので復習。今日は上のパートもしたのパートも落ち着いて吹けました。一人で吹くとできるのに、レッスンだと緊張するのか、ダメなんですよね。
●「ルパン3世」
昨日のレッスンでもらった楽譜、せっかくなのでカラオケをかけて吹きました。
いや~楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
●「マシュケナダ」
どうやらこの曲が9月のヤマハの発表会で吹く曲になりそうなので、「アンサンブル20」の楽譜で練習。以前のレッスンでちょっとやったのですが、その時は高い音の連続と早いテンポ、リズムについていけず挫折したんですよね。今日はゆっくり一音一音確認しながら吹きました。やっぱり高いほうのミとかファ#とかは音を出すだけで精一杯です。
発表会の楽譜のアレンジはもっと吹きやすいものにして欲しいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)