春の訪れを感じさせる暖かい陽射しに恵まれた日曜日、毎年恒例のジャズのお祭り「ジャズイン鎌倉」を観に、鎌倉芸術館に出掛けました。
二日間の日程の二日目の今日は、8つのバンドが出演し、ビッグバンド 3組,コンボ 4組、吹奏楽団 1組と盛りだくさんでした。
わが師 渡辺てつ氏率いる「ビッグウェーブオーケストラ」は2組目に登場、てつ氏の独特の抜け感が楽しいMCを挟みつつ、勢いのある演奏を聴かせてくれました。
今年初参加の「鎌倉女子大吹奏楽部」は、他のバンドとは若干カラーの異なる選曲でしたが、長丁場の演目の中では目先が変わって、これはこれでありかもしれません。
来年は会場の鎌倉芸術館の改装工事でお休みとか。再来年までお預けですが、楽しみにしています。ちゃんとカンパもしましたよ。
二日間の日程の二日目の今日は、8つのバンドが出演し、ビッグバンド 3組,コンボ 4組、吹奏楽団 1組と盛りだくさんでした。
わが師 渡辺てつ氏率いる「ビッグウェーブオーケストラ」は2組目に登場、てつ氏の独特の抜け感が楽しいMCを挟みつつ、勢いのある演奏を聴かせてくれました。
今年初参加の「鎌倉女子大吹奏楽部」は、他のバンドとは若干カラーの異なる選曲でしたが、長丁場の演目の中では目先が変わって、これはこれでありかもしれません。
来年は会場の鎌倉芸術館の改装工事でお休みとか。再来年までお預けですが、楽しみにしています。ちゃんとカンパもしましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます