強い風雨で大荒れだった昨日とはうって変わって、今日は朝からさわやかな好天となりました。風がちょっと冷たかったですが・・・。
このところ忙しくて、平日の自主練ができず欲求不満気味でした。
今日は久しぶりにカラオケボックスに自主練に行ってきました。
【今日の自主練】
●リード選定
●ロングトーン
●スケール練習
最近はずっとミニ・コンサートの曲練習ばかりで、基礎練習をおろそかにしてしまっていたので、今日は基礎をしっかりやることにしました。
その前に、普段使っているリードケースのリードもだいぶ古びてきたので、手持ちの箱入りのリードを選定するため試し吹きしてみました。
結果、どれも硬くていい音が出ませんでした。ガーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
先日先生からカミソリを使ってリードをメンテする方法を教わったので、こんど試してみることにしました。
ロングトーンは今日はいつもより長く、いい音が出せた気がします。
スケール、メジャーの12KEYはほぼスムーズに吹ける様になりました。
今までマイナーはおろそかにしているので、今後練習したいと思います。
●その他曲練習
残った時間は今までにもらった楽譜で曲練習。しかしコンサートなどの目的がないと今一実が入りません。楽譜をパラパラめくりながら散漫な練習となってしまいました。
何か目標を決めないとね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
このところ忙しくて、平日の自主練ができず欲求不満気味でした。
今日は久しぶりにカラオケボックスに自主練に行ってきました。
【今日の自主練】
●リード選定
●ロングトーン
●スケール練習
最近はずっとミニ・コンサートの曲練習ばかりで、基礎練習をおろそかにしてしまっていたので、今日は基礎をしっかりやることにしました。
その前に、普段使っているリードケースのリードもだいぶ古びてきたので、手持ちの箱入りのリードを選定するため試し吹きしてみました。
結果、どれも硬くていい音が出ませんでした。ガーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
先日先生からカミソリを使ってリードをメンテする方法を教わったので、こんど試してみることにしました。
ロングトーンは今日はいつもより長く、いい音が出せた気がします。
スケール、メジャーの12KEYはほぼスムーズに吹ける様になりました。
今までマイナーはおろそかにしているので、今後練習したいと思います。
●その他曲練習
残った時間は今までにもらった楽譜で曲練習。しかしコンサートなどの目的がないと今一実が入りません。楽譜をパラパラめくりながら散漫な練習となってしまいました。
何か目標を決めないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます