いよいよ夏作がスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/c94a1dc11947112681bcf423c12009c5.jpg)
右は小玉スイカ6株とゴーヤ1株。
左はキュウリ3株、カボチャ3株、ゴーヤ1株。
真ん中はトウモロコシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/e622c0952f815ed22a45f90b8a37a1c3.jpg)
1穴に種3粒を蒔きます。
こちらは「弦無しいんげん」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/64bc052382d86b5b91f56255bd8f1e64.jpg)
やはり1穴3粒です。
そして、こちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/a16f0f7e236ab921a54a58d76b49379c.jpg)
ナス3株、ピーマン3株、オクラ2株。
それにキャベツ、イチゴ、空豆、えんどう豆
忙しくなります。
桃の摘果、葡萄の芽欠き、柿の摘果・・・。
忙しい日々が続きますね。
世はコロナで営業自粛が問題となっていますが。
我が菜園は、年中無休です。
菜園に 日々作業する 楽しさや
最近は、飲み会の誘いも無くなってきました。
現職時代に飲み歩いた居酒屋など大変でしょうね。
一律10万円より本当に困っている人に。
10万円頂いても、応援の「飲み会」が出来ないのでは
意味がありませんね。